人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双 Chronicle 2nd』に『無双OROCHI』武将が敵として登場 ― 追加DLC情報も

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦国無双 Chronicle 2nd』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦国無双 Chronicle 2nd』の最新情報を公開しました。

『戦国無双 Chronicle 2nd』は、3DSならではの「無双」として高い評価を得た『戦国無双 Chronicle』の続編です。充実した新しい「無双演武」や「すれちがい通信」はもちろん、特殊なシナリオでハイスコアを目指す新モード「猛将演武」や3人の新武将を収録。主人公のカスタマイズも大幅に強化されています。

本作に収録されている新モード「猛将演武」に、『無双OROCHI』シリーズのキャラクターが敵キャラクターとして登場することが明らかになりました。

■猛将演武に登場する『無双OROCHI』敵キャラクター
・石川五右衛門(『戦国無双』より)
京を舞台に大暴れしていた、天下の大泥棒。その正体は伊賀の抜け忍で忍の技も会得している。武器は棍棒。

・源義経(『無双OROCHI 魔王再臨』より)
平安時代末期の武家・源氏の武将。引き締まった体躯の、爽やかな青年。武器は雷光の小手。

・弁慶(『無双OROCHI Z』より)
豪放磊落な法師。武器収集に目がない。主君は源義経。武器はカラクリ小手など。

・酒呑童子(『無双OROCHI2』より)
力強さと風格を兼ね備えつつ、どこか影のある大男。武器はひょうたん。

・牛鬼(『無双OROCHI Z』より)
牛面の妖魔。動きは緩慢だが、巨躯から繰り出す強力な攻撃には注意が必要。武器は棍棒。

また、本作のダウンロードコンテンツが「エディットパーツ」「BGM」「シナリオ」の3種類に区分されることも判明。初回封入特典のエディットパーツ「軍服」のほか、早期購入特典として期間限定ダウンロードコンテンツが用意されます。

■早期購入特典 ダウンロードコンテンツプレゼント
配信期間:発売から1か月限定(9月13日~10月12日)
配信追加コンテンツ:
・エディットパーツ「荒武者」(男主人公用)、「美姫」(女主人公用)
・BGM「戦国無双セット」(呂布/大名/伊勢長島)

カスタマイズした主人公で、『無双OROCHI』のキャラクターたちに戦いを挑んでみてはいかがでしょうか。

『戦国無双 Chronicle 2nd』は、9月13日に発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  2. 「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

    「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

  3. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

    『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 実はおいしい!実は刺す!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「タガメ」は不思議だらけ!【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. トップアイドルを目指す女の子たちの物語「アイカツ!」アニメ、カードダス、3DSで始まる・・・CMには板野友美さん

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

アクセスランキングをもっと見る