発表タイトルは以下の通りです。
【ニンテンドー3DS】
■10月1日
・Art Academy: Lessons for Everyone!(新 絵心教室) ※日本では9月13日発売予定
・Crosswords Plus(日本未発表)
■10月18日
・Sparkle Snapshots 3D(とびだすプリクラ☆キラデコレボリューション)
■10月21日
・Skylanders Giants ※日本発売日未定
■10月22日
・Style Savvy: Trendsetters(わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!) ※日本発売日未定
■10月28日
・Professor Layton and the Miracle Mask(レイトン教授と奇跡の仮面)
■11月5日
・Freakyforms Deluxe: Your Creations, Alive!(いきものづくり クリエイトーイ)
■11月11日
Paper Mario: Sticker Star ※日本名『ペーパーマリオ(仮)』
■11月18日
・Disney Epic Mickey: Power of Illusion ※日本発売日未定
【ニンテンドーDS】
■10月7日
・ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 ※日本発売中
【ニンテンドーeショップ】
■10月7
・Pokemon Dream Rader(日本名『ポケモンARサーチャー』)
■11月8日
・Pokedex 3D Pro(日本名『ポケモン全国図鑑Pro』)
■第4四半期
・Fluidity: Spin Cycle ※日本未発表
・Wario Land II(ワリオランド2 盗まれた財宝)
・Zelda II: The Adventure of Link(リンクの冒険)
『ペーパーマリオ』新作の発売日が11月に決定していますね。国内版は、いつ頃発売になるのか気になるところです。詳細が分かり次第、随時お知らせしていきます。
なお、同時期に発売予定とされていた『ルイージマンション2(仮)』に関しては、2013年前半に延期になったようです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】
-
なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
中林美和さんがバランスWiiボードでプレイ!『スーパーモンキーボール アスレチック』TVCM放送開始
-
任天堂、3DSの掃除方法を公開―歯ブラシ・綿棒も活用しよう!
-
『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説
-
スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで