『ファイアーエムブレム 覚醒』では、追加コンテンツ第2シリーズ「神軍師への道」が8月9日より展開開始になります。配信内容は先日お伝えした通りですが、「異伝 生と死の境に」をクリアすると「白騎の末妹エストの魔符」が入手可能。イラストを手掛けるのは、人気イラストレーターの西村キヌさんです。
■追加コンテンツ配信予定表
・異伝 絆の収穫祭
配信開始日:2012年8月9日
価格:200円(期間限定で2012年8月9日~2012年9月30日まで100円で配信)
難易度:★
・異伝 生と死の境に
配信開始日:2012年8月9日
価格:250円
難易度:★★★★★
報酬:仲間「白騎の末妹エスト」の魔符
いよいよ始まった『ファイアーエムブレム 覚醒』追加コンテンツ第2シリーズ「神軍師への道」、やり込んだ方も、現在プレイ中の方もぜひダウンロードして遊んでみてください。
(新デザインのニンテンドープリペイドカードも8月9日より発売中です)
『ファイアーエムブレム 覚醒』は、好評発売中で価格は通常版が4800円(税込)です。
(C)2012 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?
-
もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた
-
『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明
-
アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち
-
『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説