人生にゲームをプラスするメディア

『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック

バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vitaソフト『塊魂 ノ・ビ~タ』の追加ダウンロードコンテンツ「グレートジャーニー」を配信開始しました。

ソニー PSV
『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
  • 『塊魂 ノ・ビ~タ』新DLC「グレートジャーニー」配信開始、NYイベントもチェック
バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vitaソフト『塊魂 ノ・ビ~タ』の追加ダウンロードコンテンツ「グレートジャーニー」を配信開始しました。

「グレートジャーニー」は、追加課題のフィナーレを飾るDLCミッション。フィナーレに相応しい、大コスモを目指しての長い長い道のりとなっています。クリア条件は13分で600mにすること。「どうしても王様を巻き込みたい」という願いは届くのでしょうか?

『塊魂』シリーズのポータルサイト「塊魂オンザウェブ」では、オリジナルのリバイバル壁紙が追加されたほか、「塊博士2のくだらない話」が更新されていますので、あわせてチェックを。

なお、現在開催中のニューヨーク近代美術館(MoMA)の企画展「Century of the Child: Growing by Design, 1900-2000」(7月29日~11月5日)に2004年に発売されたPS2ソフト『塊魂』が出展されています。展示の模様が写真で公開されたので、この夏休みにNYに行くというゲーマーはMoMAに立ち寄ってみるとよいかもしれませんね。

『塊魂 ノ・ビ~タ』は好評発売中。価格はパッケージ版が4,980円(税込)、ダウンロード版が4,480円(税込)です。

(C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)2003 NBGI
“The Museum of Modern Art. Photo (C) 2012 Timothy Hursley”
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る