「グレートジャーニー」は、追加課題のフィナーレを飾るDLCミッション。フィナーレに相応しい、大コスモを目指しての長い長い道のりとなっています。クリア条件は13分で600mにすること。「どうしても王様を巻き込みたい」という願いは届くのでしょうか?
『塊魂』シリーズのポータルサイト「塊魂オンザウェブ」では、オリジナルのリバイバル壁紙が追加されたほか、「塊博士2のくだらない話」が更新されていますので、あわせてチェックを。
なお、現在開催中のニューヨーク近代美術館(MoMA)の企画展「Century of the Child: Growing by Design, 1900-2000」(7月29日~11月5日)に2004年に発売されたPS2ソフト『塊魂』が出展されています。展示の模様が写真で公開されたので、この夏休みにNYに行くというゲーマーはMoMAに立ち寄ってみるとよいかもしれませんね。
『塊魂 ノ・ビ~タ』は好評発売中。価格はパッケージ版が4,980円(税込)、ダウンロード版が4,480円(税込)です。
(C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)2003 NBGI
“The Museum of Modern Art. Photo (C) 2012 Timothy Hursley”
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
-
PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも