人生にゲームをプラスするメディア

【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー

昨年は出展を取り止めていたソニー・コンピューターエンタテインメントアジアがChina Joyに復活しました。プレイステーションカラーであるブルーに染まったブースではPSVitaがフィーチャーされていました。

ソニー PSV
【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
  • 【China Joy 2012】SCEブースでは中国未発売のPSVitaがフィーチャー
昨年は出展を取り止めていたソニー・コンピューターエンタテインメントアジアがChina Joyに復活しました。プレイステーションカラーであるブルーに染まったブースではPSVitaがフィーチャーされていました。

香港と台湾では既に発売されているPSVita。中国本土での発売は正式には行われていません。しかし問題はありません。海外から輸入されたゲーム機が堂々と店頭に並んでいるからです。しかも香港や台湾では正式に発売されているため、中国語にローカライズしたゲームさえ手に入れる事が出来ます。中国のゲーム情報サイトでも、未発売のハードながら多くの情報が流通し、ユーザーも楽しんでいるようです。

PSVitaに関しては特に目新しいタイトルはありませんでしたが、SCEアジアがウェブサイトのTGBUSと共同で行ったPlayStation Mobileのプログラミングコンテストで入賞した4作品がPSVitaでプレイできる状態で展示されていました(残念ながら撮影禁止)。シンプルなパズルゲームやアクションが体験できました。

SCEブースではプレイステーション3も多彩なタイトルが並びました。『ストリートファイター×鉄拳』『ファイナルファンタジーXIII-2』『デッドオアアライブ5』『FIFA 12』『NBA 2K12』など。『グランツーリスモ5』もレーシング筺体で展示され、長い列を作っていました。ちなみにこちらも中国では未発売です。

ブルーのコンパニオンさんも素敵なSCEブースでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  5. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  6. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. あらゆる要素が“おっぱい”に集約されるローグライクRPG『オメガラビリンス』女の子の胸を1億回以上タッチする企画スタート

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『JUDGE EYES:死神の遺言』をゆるゆる楽しめる10のポイント

アクセスランキングをもっと見る