人生にゲームをプラスするメディア

スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介

スパイク・チュンソフトは、iPhone/iPad/Androidアプリ『Blade & Magic』の最新情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
  • スワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』登場する武器・防具をご紹介
スパイク・チュンソフトは、iPhone/iPad/Androidアプリ『Blade & Magic』の最新情報を公開しました。

重厚なファンタジー世界を舞台とするスワイプ・アクションRPG『Blade & Magic』。本作に登場する武器や防具について明らかになったのでご紹介します。

本作に登場する武器は「大剣」「杖」「片手剣」の3種類。それぞれ異なった特徴があります。

「大剣」は、攻撃力が高めで、刀身を使ってガードも可能という防御力にも不安のない武器。とにかく長くてデカいのが特徴です。ただし、攻撃の後に隙が生まれやすく、スタミナ消費も高いため、状況を見定めた攻防が重要となります。

「杖」は、魔法攻撃ができる武器です。魔法の威力は非常に高く、3つの武器の中でも最大の攻撃力を誇ります。ただし防御力が低く、攻撃後の隙も大きいので、食事などの手法で防御力を強化しておくことが必要かもしれません。

「片手剣」は、攻撃・防御・スタミナ・隙などのバランスが最も良いという大定番の武器です。ただし、これといって特化した能力がないのが欠点と言えます。

装備した武器や防具は、ゲーム画面のプレイヤーキャラクターに反映されます。大剣には鎧、杖には魔導師風の防具など、こだわったコーディネートで冒険に出るのも楽しみのひとつとなりそうです。

なお、本作は現在、事前登録を受け付けています。事前登録した方には限定装備「アントラの剣“獄”」と「アゼンダ近衛兵の盾」のセットがプレゼントされるということですので、プレイする予定の方はぜひ登録しておきましょう。

『Blade & Magic』は、2012年夏配信予定で価格は基本無料プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)Spike Chunsoft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

    『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

    『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

  4. 『ウマ娘』強力スキル「円弧のマエストロ」の2回発動はバグか?公式より、スキル発動条件の不具合が報告

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. 『ウマ娘』で「たぬき」が流行中?シュールな顔に愛くるしい動き、今話題のネットミームを解説

  7. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 『デスティニーチャイルド』100曲超えのBGMは5人で作られていた―ESTIMATEを訪問、ESTi氏生演奏やサントラ情報も

  10. “最後のジョジョアプリ”、9月2日をもってサービス終了―『ジョジョのピタパタポップ』が幕を下ろす

アクセスランキングをもっと見る