人生にゲームをプラスするメディア

米国アナリスト「Wii U PROコントローラーはアクティビジョンの要求で作られた」

米国のアナリストMichael Pachter氏が、「Wii U PROコントローラー」はアクティビジョンの要求により作られたと明らかにしています。

任天堂 Wii U
  • 米国アナリスト「Wii U PROコントローラーはアクティビジョンの要求で作られた」
米国のアナリストMichael Pachter氏が、「Wii U PROコントローラー」はアクティビジョンの要求により作られたと明らかにしています。

予想がよく外れることで有名な、お馴染みMichael Pachter氏が、任天堂が「Wii U PROコントローラー」を開発することになった経緯について語っています。

Pachter氏によると、アクティビジョンは『コール オブ デューティ』のようなビッグゲームを盾に、もし標準的なコントローラーを使えるようにしなければ、それらのゲームはWii U向けに開発しないと言ったということです。そのため、任天堂はWii Uプロコントローラーを開発することを決定しました。しかしPachter氏は、この件に関しアクティビジョンからは全く情報を得られなかったとことを認めています。

またWii Uに関しても手厳しい意見を述べており、「Wiiが成功したのは任天堂がラッキーだっただけで、Wii Uでもそれが続くとは思えない。」と述べています。そして「ハードコアゲーマーや熱心な任天堂ファンはWii Uを購入するだろう。彼らはマリオのゲームがプレイできるなら、それがたとえダンボール紙でも買うからだ。」とも語っています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

    『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  3. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  4. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  5. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』長年謎だった“インドぞう”の正体がついに判明!?

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る