人生にゲームをプラスするメディア

開発者向けイベント「Game Tools Middleware Forum 2012」開催決定、今年はグリーも参加

今年で開催10周年となるゲーム開発向けツール・ミドルウェアベンダーによる展示会&セミナー「Game Tools & Middleware Forum 2012」ですが、6月26日にグランキューブ大阪で、7月4日に大手町サンケイプラザで開催します。

ゲームビジネス その他
今年で開催10周年となるゲーム開発向けツール・ミドルウェアベンダーによる展示会&セミナー「Game Tools & Middleware Forum 2012」ですが、6月26日にグランキューブ大阪で、7月4日に大手町サンケイプラザで開催します。

今年のゲストセッションは、「PlayStation VitaにおけるGRAVITY DAZE のフレームワークとゲーム実装への試み」と題し、ソニー・コンピュータエンタテインメントから、インターナルデベロップメント部ビジュアルアートグループ シニアアーティストの山口 由晃氏と、R&Dグループの横川 裕氏が登場の予定。

ゲストセッション以外も、新製品の紹介や実践的セミナー、実際のゲーム開発現場での事例紹介など、さまざまなセッションが開催されるほか、各ベンダーによる展示デモも行われる予定です。

さらに、今年はプラチナスポンサーとしてグリーが参加。ソーシャルゲーム開発に関する情報も公開されるとのことです。

展示会・セミナーへの参加は無料ですが、セミナー参加には事前登録が必要。現在、公式サイトから申し込みが可能となっています。

■「Game Tools & Middleware Forum 2012」
・主催
Game Tools & Middleware Forum 2012事務局
ウェブテクノロジ
オートデスク
シリコンスタジオ
ボーンデジタル

・特別協賛
ソニー・コンピュータエンタテインメント
日本ヒューレット・パッカード

・プラチナスポンサー
グリー

・協賛
エピック・ゲームズ・ジャパン合同会社
Audiokinetic Inc.
コべリティ日本支社
CRI・ミドルウェア
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
ゼロシーセブン
ゾレアックスジャパン
丸紅情報システムズ
ダイキン工業
ヤマハ
ワコム

・大阪会場
日時:2012年6月26日(火) 10:00~18:45(受付開始9:30)
会場:グランキューブ大阪(大阪国際会議場)
収書:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-51

・東京会場
日時:2012年7月4日(水) 10:00~18:45(受付開始9:30)
会場:大手町サンケイプラザ
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

    Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  6. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  10. 【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

アクセスランキングをもっと見る