人生にゲームをプラスするメディア

小学館、ドラえもんの知育ゲーム最新作『ドラかず のび太のすうじ大冒険』7月19日発売

小学館は、ニンテンドー3DSソフト『ドラかず のび太のすうじ大冒険』を7月19日に発売します。

任天堂 3DS
小学館は、ニンテンドー3DSソフト『ドラかず のび太のすうじ大冒険』を7月19日に発売します。

ニンテンドーDSソフト『かいておぼえる ドラがな』に続き、今度はニンテンドー3DSで『ドラかず のび太のすうじ大冒険』が発売されることになりました。

前作『ドラがな』は、4才~小学1年生を対象に「ひらがな」「カタカナ」の読み書きを楽しく学べる学習ソフトとして小学館監修の元、セガより発売されました。

今回はタイトルの通り、算数の計算に特化した学習ソフトになっていて、プレイヤーはのび太となり、ドラえもんといっしょに計算の早解きにチャレンジしていきます。

収録されている問題の学習レベルは、年中~小学校中学年までに対応。プレイヤーの年齢に応じた問題が出題されるので、ドラえもんと一緒に楽しみながら計算力アップすることができます。

なお、Amazonを初めとした通販サイトでは予約が既にスタートしています。夏休みにあわせての発売と言う事で、子どもへのプレゼントに良いかもしれませんね。

『ドラかず のび太のすうじ大冒険』は、7月19日に発売予定で価格は4800円(税込)です。

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2012
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  5. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  6. 『スーパーマリオ オデッセイ』が実写ミュージカルに!? 主題歌「Jump Up, Super Star!」の無料配信もスタート

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  10. DSiウェア『邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN』6月16日に配信開始

アクセスランキングをもっと見る