人生にゲームをプラスするメディア

『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』のパブリッシャー、Wiiウェア市場はもうない

パブリッシャーのNicalisはWiiウェア向け『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』の欧米でのリリースを断念しました(日本では昨年6月から配信中)。その背景にはWiiウェアでの開発の困難さやユーザー数の少なさがあるようです。この教訓はWii Uでも重要になってきそうです。

任天堂 Wii
LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
パブリッシャーのNicalisはWiiウェア向け『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』の欧米でのリリースを断念しました(日本では昨年6月から配信中)。その背景にはWiiウェアでの開発の困難さやユーザー数の少なさがあるようです。この教訓はWii Uでも重要になってきそうです。

Nicalisの代表を務めるTyrone Rodriguez氏はGo Nintendoのインタビューに応じ、発売中止の理由について「Wiiウェアのマーケットは2008年をピークに減少を続けており、2年の開発期間を回収できる可能性はほぼゼロでした」と語ります。

さらに開発の困難さも拍車をかけたそうです。「『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』は当初DLCを念頭に入れずに開発され、日本でリリースされました。しかし欧米での発売に当たって追加のDLCを用意しようとしたのですが、開発元のNigoroはマスター版を任天堂の審査を通過させることができなかったのです。最初の審査では2ダースもの問題点が指摘されました。2回目にはそれが更に増えていました」と同氏はTwitterで述べています。

※記事タイトルはデベロッパーではなくパブリッシャーの誤りです。お詫びして訂正いたします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  5. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  6. ​​『遊戯王 マスターデュエル』君は「ダイ・グレファー」を知っているか…!汎用カードに描かれ続けた戦士、その壮大な冒険譚に迫る

  7. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 3000円以下でぞっとするならこれ!スイッチで遊べるホラーゲーム特集─FPS・精神的恐怖・クトゥルフ神話など

アクセスランキングをもっと見る