人生にゲームをプラスするメディア

ミクシィ、身売りを検討・・・ゲーム課金出遅れや競争激化で成長鈍化

ソーシャルネットワーク大手のミクシィが身売りを検討していると日経ビジネスオンラインが伝えました。

ゲームビジネス 市場
ミクシィ
  • ミクシィ
ソーシャルネットワーク大手のミクシィが身売りを検討していると日経ビジネスオンラインが伝えました。

ミクシィは国内SNSの先駆けである「mixi」を運営しますが、フェイスブックとの競争やソーシャルゲーム課金に出遅れた事から同社は成長戦略が描きづらくなっており、同誌は笠原健治社長が保有する約55%の株式の一部を譲渡する先を探しているとのこと。過去にはヤフーと資本提携寸前まで行って破談したこともあり、ディー・エヌ・エーやグリーなどの事業会社や投資会社などが候補に上がっているそうです。

報道を受けミクシィの株価は上昇、10:14現在前日比+7800円(4.93%)の16万5900円で取引されています。一方、ミクシィは「本日、一部報道機関において、『ミクシィ、身売りを検討』という報道がありましたが、報じられている事実はございません。」と否定のコメントを出しています。

ミクシィが11日発表した平成24年3月期の連結業績は、売上高133億3400万円(前年同期比+0.8%)、営業利益21億9400万円(△34.9%)、経常利益21億0700万円(△29.5%)、純利益7億4900万円(△45.8%)となっています。成長が鈍化する一方、昨年秋から開始した「mixiゲーム」の効果で課金収入が上昇しているとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】とりあえず行列速報・・・岩田社長キーノート(2)

    【GDC 2009】とりあえず行列速報・・・岩田社長キーノート(2)

  2. 【GDC 2009】任天堂・岩田聡社長 基調講演 速報(3)

    【GDC 2009】任天堂・岩田聡社長 基調講演 速報(3)

  3. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

    【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  4. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 任天堂との決裂、イノベーションでなし得た初代プレイステーション立ち上げ秘話(1)

  7. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

アクセスランキングをもっと見る