人生にゲームをプラスするメディア

『鉄拳タッグトーナメント2(仮)』では2キャラクター 同時攻撃が可能

バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『鉄拳タッグトーナメント2(仮)』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『鉄拳タッグトーナメント2(仮)』の最新情報を公開しました。

『鉄拳タッグトーナメント2(仮)』は、1対1で対戦する通常の『鉄拳』とは異なり、1人のプレイヤーが最大2人のキャラクターを使用して戦うタッグバトル。2対2で対戦するタッグバトルに加え、オーソドックスな1対1の対戦、新しい遊び方を提案する1対2(2対1)の対戦など、戦略の幅が拡大したのが特長です。

今回は、2キャラ同時攻撃「タッグ技」、新モード「FIGHT LAB(仮称)」の詳細のほか、三島&風間キャラのビジュアルが公開となりました。

本作では「2vs2」「1vs1」「1vs2」いずれの組み合わせでも楽しめる「マルチプレイヤーシステム」を搭載。4つのコントローラがあれば、最大4人でそれぞれのキャラクターを操作して遊ぶことができる「ペアプレイ」にも対応します。

控え選手は自分の好きなタイミングで交代することが出来るので、味方がピンチの時に交代してあげたり、タイミング良く攻撃をつないだりと、ワイワイと入り乱れながらタッグプレイを楽しめます。なかでも“タッグアサルト”は、2人のキャラクターで交互に技を決めるコンボ。コンボが決まると大ダメージを与え、体力ゲージを大幅に減らせます。
(回復可能ゲージは減らせません)

たとえば、タッグ技の1つとして、2キャラで同時に相手を投げる「タッグスロー」はキャラクターの組み合わせで変わります。

また、シリーズ史上最大となる50人以上のキャラクターが登場すること加え、オリジナルのキャラクターを開発できる新モード「FIGHT LAB(仮)」を収録。教官の指示に従って、コンボットを成長させていくことで、コンボットの技や外見をカスタマイズ出来るようになります。

例えば、風神拳(一八の技)や崩拳(ポールの技)を装備して、自分だけのオリジナルのコンボで戦うことが出来たり、見た目をどんどんかっこよくすることが出来ます。ストーリーやカスタムシステムなど、さらなる詳細は今後判明することでしょう。

さらに、前作『鉄拳6』で好評だった「動きと変化」というコンセプトと迫力ある演出はそのままに、新しいギミックに溢れたバリエーション豊かなステージが用意されています。フロアブレイク、ウォールブレイクなどプレイヤーの操作に連動した様々なアクションが楽しめます。

バルコニーがあるステージでは、バルコニーを利用したコンボが可能です。攻撃を当てるなどしてバルコニーを破壊すると、相手を下の階に落とすことが出来ます。また、格闘中に起こった状況により、砂埃や、水溜まりで体や服が汚れるなど、キャラクターの外見がリアルタイムに変化します。

使用可能キャラクターはシリーズ最大の50キャラ以上。ヴァイオレットシステムズ社製の汎用型ヒューマノイド(人間型ロボット)「コンボット」とともに、『鉄拳』シリーズ定番の「三島 平八」「三島 一八」「風間 準」「風間 仁」が公開されました。

『鉄拳タッグトーナメント2(仮)』は、2012年秋発売予定で価格は未定です。

(C) 2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『テイルズ オブ イノセンスR』台本レプリカ、通し番号付きで販売

    『テイルズ オブ イノセンスR』台本レプリカ、通し番号付きで販売

  2. 『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

    『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

  3. 猪木「今買わねーバカがいるかよ!!」橋本「時は来た」PS Vita&PS3の新TVCM放映開始

    猪木「今買わねーバカがいるかよ!!」橋本「時は来た」PS Vita&PS3の新TVCM放映開始

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  6. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  7. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

アクセスランキングをもっと見る