人生にゲームをプラスするメディア

「Mobage Award 2011」の受賞企業・タイトルが発表 ― 『戦国コレクション』『アイマス』などが大賞に

ディー・エヌ・エーは、2011年度の優秀ソーシャルゲームとパートナー企業を表彰する「Mobage Award 2011」について、各賞の受賞企業、受賞ゲームタイトルを発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
ディー・エヌ・エーは、2011年度の優秀ソーシャルゲームとパートナー企業を表彰する「Mobage Award 2011」について、各賞の受賞企業、受賞ゲームタイトルを発表しました。

「Mobage Award 2011」は、Mobageオープンプラットフォーム上で公開されたソーシャルゲームの中から、2011年度において、特に多くのユーザーから支持を得たタイトルを評価・選出し、そのタイトルに携わったスタッフに贈る賞で、今回が第一回目の開催となります。

パートナー企業に贈る賞ではgloopsが、タイトルに贈る賞では『戦国コレクション』『神撃のバハムート』『アイドルマスターシンデレラガールズ』が、それぞれ大賞に輝きました。

【各賞の受賞企業および受賞タイトル】
■「Mobage Award 2011 Partner of the Year 2011」
gloops

■「Mobage Award 2011 Platinum Prize」
コナミデジタルエンタテインメント:『戦国コレクション』
Cygames:『神撃のバハムート』
バンダイナムコゲームス:『アイドルマスターシンデレラガールズ』

■「Mobage Award 2011 Gold Prize」
カプコン:『みんなとモンハンカードマスター』
KLab:『キャプテン翼モバイル』
CROOZ:『戦国バトル!くにおくん』

■「Mobage Award 2011 Innovation Prize」
REGXE:『伝説のまもりびと2』
シリコンスタジオ:『逆襲のファンタジカ』
さくらソフト:『モンスター★モンスター』
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. 『刀剣乱舞』ブームで博物館にファンが殺到!?刀を鑑賞する際の心得を東京国立博物館に訊いた

    『刀剣乱舞』ブームで博物館にファンが殺到!?刀を鑑賞する際の心得を東京国立博物館に訊いた

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  5. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  6. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァンテージ」性能解説―リスクを補い万能の索敵・移動を使いこなせ!

  7. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る