人生にゲームをプラスするメディア

DeNAやグリーなど6社「ソーシャルプラットフォーム連絡協議会」第一回開催 ― RMT対策強化など取り組み発表

NHN Japan、グリー、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、ドワンゴおよびミクシィのプラットフォーム事業者6社は、「ソーシャルゲームプラットフォーム連絡協議会」の第一回会合を開催しました。

ゲームビジネス その他
  •  
NHN Japan、グリー、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、ドワンゴおよびミクシィのプラットフォーム事業者6社は、「ソーシャルゲームプラットフォーム連絡協議会」の第一回会合を開催しました。

ソーシャルゲームの利用環境整備の推進を図るのを目的とした会議で、2012年3月に設立されました。座長は慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 奥出直人教授が、副座長は弁護士法人英知法律事務所 森亮二弁護士が務めています。

第1回会合では、ユーザーによる適正利用の促進と利用環境の維持・向上の推進を図ることを、全会一致で決定したとのこと。

具体的には、「リアル マネー トレード(RMT)対策の強化」「青少年ユーザーの適正利用のための環境整備」「ソーシャルゲーム内における分かりやすい表示」「ワーキンググループ(WG)を設置し、各種施策についての情報・意見交換を実施し、ユーザーによる適正利用の促進と利用環境の維持・向上を推進」「関係各機関との連携」という5項目の取り組み実施案を踏まえて、逐次協議をすすめる予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  2. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. フロム・ソフトウェア、役員人事を発表 ― 会長に角川ゲームスの安田善巳、社長に『DARK SOULS』の宮崎英高

  5. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  6. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  7. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  8. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  9. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  10. ポケモンセンター初売りレポート'07

アクセスランキングをもっと見る