人生にゲームをプラスするメディア

インデックス『ドラゴンズクラウン』販売権を取得 ― 開発継続で「アトラス」ブランドから発売へ

インデックスは、PS3/PS Vitaソフト『ドラゴンズクラウン』のタイトルIPならびに製造・販売権をイグニッション・エンターテイメント・リミテッドより取得し、ゲームブランド「アトラス」にて取り扱う契約を締結したと発表しました。

ゲームビジネス その他
インデックスは、PS3/PS Vitaソフト『ドラゴンズクラウン』のタイトルIPならびに製造・販売権をイグニッション・エンターテイメント・リミテッドより取得し、ゲームブランド「アトラス」にて取り扱う契約を締結したと発表しました。

イグニッション・エンターテイメント・リミテッド(以下イグニッション)は、『エルシャダイ』の開発元として知られるイギリスに本社を置くゲームソフト開発・販売会社です。親会社のインド最大手エンタテイメント企業UTVは、今年2月にウォルト・ディズニー・カンパニーに買収されています

『ドラゴンズクラウン』は、PS3/PS Vita向けに発売を予定しているベルトフロア型の横スクロールアクションRPGです。開発はPSP『グランナイツヒストリー』やWii『朧村正』で知られるヴァニラウェア。当初はイグニッションからの販売を予定していました。

今回『ドラゴンズクラウン』において、インデックスがイグニッションからタイトルIP(知的財産権)や製造・販売権を取得。改めて『ペルソナ』シリーズなどでお馴染みのインデックスのゲームブランド「アトラス」から販売されることが決定しました。これにより、ヴァニラウェアによる『ドラゴンズクラウン』の開発継続もあわせて決定しました。

ヴァニラウェア開発・アトラス発売のタッグによるゲームは、2007年にPS2ソフト『オーディンスフィア』があり、日本・北米・欧州地域で35万本の販売を達成しています。

また、『ドラゴンズクラウン』の公式サイト(日本語)は、すでにアトラスのサイト内に設置されているようです。

発売は実質延期となってしまいましたが、無事に発売されることが決定した『ドラゴンズクラウン』。発売を楽しみにしていた方は、どうぞ続報にご期待ください。

『ドラゴンズクラウン』は、発売日・価格ともに未定です。

(C)Index Corporation 2011 Produced by ATLUS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲーム業界をめざす学生は何を持ち帰ったか?学生向け業界研究セミナーレポート

    ゲーム業界をめざす学生は何を持ち帰ったか?学生向け業界研究セミナーレポート

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  6. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  8. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  9. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る