人生にゲームをプラスするメディア

次世代GPU、中古対策・・・PS3後継機「Orbis」の噂情報

海外版Kotakuにて、PlayStation 3の後継機に当たるソニー次世代ハードの新たな噂情報が掲載されています。情報の出所は、同サイトと過去にやりとりもあった“信頼の置ける複数ソース”からで、まとめると以下のような内容となっています。

ソニー PS3
海外版Kotakuにて、PlayStation 3の後継機に当たるソニー次世代ハードの新たな噂情報が掲載されています。情報の出所は、同サイトと過去にやりとりもあった“信頼の置ける複数ソース”からで、まとめると以下のような内容となっています。

■ コンソールの名称

 * “Orbis”なるコードネーム/仮称で呼ばれているらしい

 * Orbisはラテン語で「円」「輪」「軌道」などの意味を持つ

 * 同じラテン語で「生命」の意味を持っていたVitaと組み合わせると「生命の輪」となる

 * ソニーのポータルサイト上にはOrbis.SCEDev.netというURLのページが存在

■ 計画段階のスペック

 * AMD x64 CPU

 * AMDの次世代GPU“Southern Islands”を搭載

 * 最大解像度4096x2160でゲームを表示

 * 解像度1080pで3Dゲームを表示(PS3は720p)

 * OrbisはPS3ソフトの後方互換性を持たない

■ リリースタイミング

 * 2013年ホリデーシーズンのリリースを計画

 * 今年初めに選ばれたデベロッパーが新型コンソールの開発キットを受け取っている

 * GDC開催前後にその改良版が配布された

 * 2012年の終わりにはさらに最終形に近いベータ版が用意される

 * このように早期に開発環境を提供することでローンチゲームが充実するはず

■ 中古ゲーム対策

 * 噂のXbox後継機と同じく何らかの中古ゲーム対策機能が組み込まれる可能性が高い

 * 全てのゲームはBlu-rayディスク版とPSNダウンロード版の2種類が用意される

 * ディスク版購入時はゲームデータをHDDにフルインストールする

 * 購入したゲームはひとつのPSNアカウントのみでの利用に固定される

 * PSN版のデータはいつでも無料で再ダウンロードが可能

 * 何かをするにはPSNアカウントを作ってオンラインでいる必要があるため、中古ディスクを購入してオフラインのみでプレイ、といったことはできない

 * 買取に出された中古ディスクを入手した場合、プレイに何らかの制限がかけられる

 * 中古ディスクに対しては、トライアルモードでの起動に制限、何らかのコンテンツ制限、追加料金を支払ってフルゲームをアンロック、といった仕様が噂される

* 昨年12月Pastebinに投稿されていたテキストの中でもPS4のコードネームが“Orbis”と記述されていた

* その当時噂されたOrbisのスペックはHDDを搭載していないなど今回のKotaku情報と大きく異なっている

* Pastebinの投稿には、OrbisのスペックがMicrosoftの次世代機よりも大幅に性能が低いとしてEAなどが失望したという記述があったが、これは不採用になった初期プロトタイプの話を指しているかもしれない。Kotakuはこの事に関してEAにコメントを求めている。


これらディテールはすべて公式に確認できておらず、ソニーもコメントを拒否しているため、完全なる噂として認識しておきましょう。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る