人生にゲームをプラスするメディア

第17回AMDアワード、大賞/総務大臣賞は「初音ミク」

デジタルメディア協会(AMD)は、優秀なデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」の授賞式を3月19日に開催しました。

その他 全般
デジタルメディア協会(AMD)は、優秀なデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」の授賞式を3月19日に開催しました。

年間コンテンツ賞「優秀賞」授賞作品9作品のなかから、「大賞/総務大臣賞」に「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES-はじめまして、初音ミクです-」、「AMD理事長賞」に「九州新幹線全線開業 「祝!九州」キャンペーン」が選ばれました。

「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」は、2011年1月1日より12月31日の間に日本国内において発売・発表されたデジタルメディアにて表現されるコンテンツおよび最新のデジタル技術を駆使して制作された国内作品を賞するもの。優秀賞として、上記2作品以外に、『おさわり探偵 なめこ栽培キット』『DARK SOULS』「ニコニコ生放送」「ニンテンドー3DS」などが挙げられていました。

「初音ミク」は、2007年に発売された歌声合成ソフトの名称。インターネット上でオリジナル楽曲が発表されるとともに、イラスト、3DCGによるミュージックビデオなど、クリエイターによる共作が連鎖し、バーチャルアイドル「初音ミク」として人気を得ました。トヨタやグーグルのTVCMに採用されるなど、日本発の世界的バーチャルアイドルとして海外公演を実現した実績などから、第13回に引き続き今年二度目の優秀賞を受賞しました。

一方「九州新幹線全線開業 「祝!九州」キャンペーン」は、3万人もの人が参加したCMキャンペーン。本来この広告は震災とは関係はなく企画されたものでしたが、被災地の人たちもこのCMに共感し、ソーシャルメディアで九州だけではなく、全国に広がったという話もあるとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

    お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  2. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  3. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  4. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  5. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  6. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  7. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

  8. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  9. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る