人生にゲームをプラスするメディア

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』産まれた「星の子」が世界を救う!

スパイクは、プレイステーション・ポータブルソフト『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
スパイクは、プレイステーション・ポータブルソフト『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』の最新情報を公開しました。

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』は、スパイクが送る新作RPGです。救世主「マレビト」として異世界「グランバニア」に召喚された主人公「弓削イツキ」。「ケガレ」から世界を救えるのは、「マレビト」と、「マレビト」と「12星座の巫女」との間に生まれた「星の子」だけです。「巫女」たちと絆を深めて強い「星の子」をつくり、世界の「ケガレ」を祓います。

「マレビト」と「12星座の巫女」の間に宿った子供たち、マレビト以外にケガレを浄化できる唯一の存在「星の子」は、使命を果たすための産まれながらの戦士です。

■「愛好の儀」で「星の子」が誕生
「星の子」を産むために、まずは12星座の巫女のなかから相手となる巫女を1人選び、大神殿で「愛好の儀」行います。「愛好の儀」を行うには「キズナポイント(KP)」を消費しますが、KPは迷宮内の探索や巫女との会話イベントなどを通じ獲得できます。

巫女の「機嫌と好感度」は、主人公「イツキ」とのコミュニケーションの結果により随時変化します。不機嫌だったり、あまり会話をしていない巫女との間には能力の高い星の子が産まれません。

各巫女には産まれてくる星の子のステータスに影響する「巫女の素養」が設定されています。また「巫女の星座」がゲーム内の「月」と同じ場合、より強い星の子が誕生します。

まれに双子が産まれることもあるようです。産まれてくる星の子の性別をプレイヤーが決めることはできません。


■マトリョーシカを選択
「愛好の儀」には、「巫女」と「イツキ」がお互いの魂を注ぎ込むための器「マトリョーシカ」が必要です。「マトリョーシカ」は「星屑の迷宮」内で拾えたり、「ケガレ」を倒したときなど、さまざまな状況で獲得できます。

「マトリョーシカ」にはさまざまな種類があり、どれを使うかによって誕生する星の子の「ステータス」や「属性」などの能力に異なる影響を与えます。それらの効果を考慮しながら、ひとつを選択しましょう。

■星の子が誕生したら
「星の子」は産まれながらに、さまざまな職業に就くことができます。選択した職業によって特徴や覚えられるスキルが異なります。種類も豊富な「職業一覧」から好みの職業を探し出してみよう。

誕生した「星の子」のパラメーターが就きたい職業に必要な条件を満たしている場合、職業名が青く表示されます。ときには成長がとても早いなど、特殊な星の子が誕生することもあるようです。

また、星の子はマトリョーシカから「ボーナスカード」を持って誕生し、そのカードに応じたボーナス特典を獲得できるようです。

■職業
「星の子」が就くことができる職業の一部が公開されました。職業には下位職業と上位職業があり、今回紹介したもの以外にも、さまざまな条件を満すことでなれる職業が豊富に用意されています。

【下位職業】
・ファイター
剣を操り物理攻撃が得意なパーティの切り込み役
・モンク
体力と精神力が高く己の肉体を操り戦う拳闘士
・マジシャン
様々な系統の魔力を操り魔法攻撃を得意とする
・アーチャー
弓を操り急所を確実に突くトリッキーな戦闘が可能
・シーフ
素早い身のこなしと器用さで特徴的なスキルを使う技巧派
・クレリック
深い慈愛の心を持ち仲間を治癒する事が得意
・マーチャント
運と実力を兼ね揃え特別なスキルを使用できる

【上位職業】
・ハンター
百発百中と一撃必殺を併せ持つ弓使いの中のエキスパート
・マジックナイト
魔法と物理の両方の力を操り汎用性の高さはピカイチ
・バーサーカー
「攻撃こそ全て」が信念の防御など忘れた粗暴な狂戦士
・パラディン
自己犠牲の精神を持ち仲間の盾となることもいとわない

■星の子のチーム編成
戦闘時、1つのチームは1~4人の星の子で構成され、最大3チームの編成を組むことができる。チームの能力は、4人の各種ステータスの合計で表わされるので、迷宮に出発する前に、状況に応じてチームメンバーを入れ替えることがポイントとなるようです。また「オススメ編成」を使えば、チームの方針を選ぶだけで、自動でカンタンに編成を組むことが可能です。

誕生前の行動から誕生後の職業、育成内容によってパーティーの強さはもちろん、特徴も異なってくる「星の子」。本作の攻略には欠かさせない存在となりそうです。

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』は4月26日発売予定。価格はパッケージ版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,200円(税込)です。

(C)Spike All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る