人生にゲームをプラスするメディア

謎のDSiウェアの正体は・・・女子高生育成レースゲーム!その名は『女子高ダッシュ』

甲南電機製作所は、DSiウェア『女子高ダッシュ』を3月21日に配信すると発表しました。

任天堂 DS
甲南電機製作所は、DSiウェア『女子高ダッシュ』を3月21日に配信すると発表しました。

先日発表された謎のDSiウェア、その正体が『女子高ダッシュ』になります。プレイヤーは、とある学園でダッシュ部のコーチを務める「藤原 茜」と共に、部員を3年間育成していく女子高生育成レースゲームです。

トレーニングをすることで部員の能力を高め、数々のレースに出走させてポイントを溜めていきます。部員は3年で卒業しますが、成果は学園に残ります。さらに勝負服やアクセサリーなどは次の新入生に受け継がれていきます。『女子高ダッシュ』では沢山の部員を育成してレースで優勝し、記念品を全て集めることがゲームの目標となります。

また、ゲームは1ヶ月単位で進行。「毎月トレーニング」「レース」「休み」を選ぶだけ。トレーニングは6種類のミニゲームで行われ、タッチするだけの簡単操作。1回のトレーニングやレースは30秒と、ゲームもスピーディーに展開します。

他には、レースキャラクターのグラフィックは1000パターン以上、レース数は約120種類、新入部員は200人以上、ダウンロードソフトながら作り込みされています。

なお、卒業生のデータは50人まで登録可能。どんな育て方をしたのか分かるリスト表示機能も搭載されています。パスワード機能も用意あり、これを使うことで他の本体で育成した女子高生と競うこともできます。

最後に『女子高ダッシュ』は通信対戦も対応。ソフトがダウンロードされたDSi/DSi LL/3DSを持ち寄れば最大8人対戦可能です。育てた自慢の女子高生で友達と競い合いましょう。

『女子高ダッシュ』は、3月21日より配信開始で価格は800DSiポイントです。

(C)2012 MECHANIC ARMS
キャラクターデザイン:ClockDanceLLC(田畑 昭)
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

    『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  7. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  9. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  10. 『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

アクセスランキングをもっと見る