『ワンピース 海賊無双』のトークイベントは、コーエーテクモゲームス開発チーム「ω-Force」プロデューサー・鯉沼久史氏と、バンダイナムコゲームス「ONE PIECE」ゲームプロデューサー・中島光司氏が登場。発売が来週に迫り、昨年から続けてきたイベントも今回で最後となります。中島プロデューサーのバーソロミュー・くま姿も今日で見納めかもしれません。
「作ってる途中でビックリした」と中島氏であっても再現度の高さに驚いた本作。そのコメントを受けて鯉沼氏は「『無双』シリーズはリアルアニメ調という手法、『ガンダム無双』はセル調を使って制作してきたが、本作は独自の手法をとって尾田先生の力強さを表現した」と語ります。本作ならではの仕様ばかりとなるので、中島氏も「マンガやアニメじゃ体験できない、ゲームだからこそできるものを作りました」と自信をうかがわせます。
トークイベント後には体験会が予定されていて、今回は「エース」「ハンコック」「白ひげ」が初めて遊べます。ここで、鯉沼氏による「白ひげ」を使ったデモプレイを披露。等身も忠実に再現された白ひげは画面のなかでも一段と存在感を放っています。なんでも白ひげはキャラの中でも屈指の爽快感を持ち、『三国無双』の呂布的なポジションだそう。その言葉どおりデモプレイという短い時間でも300人を軽く倒していました。
トークショー後半では、集まってもらったファンとのジャンケン大会が行われ、3名に「エース」「クロコダイル」「ハンコック」のフィギュアそれぞれにサイン入りポスターをつけてプレゼントされました。
なお、『ワンピース 海賊無双』の店頭体験会は引き続き行われます。
2/26日(日)
11:00~18:00 神奈川 ビックカメラ ラゾーナ川崎店 2F 店頭
13:00~17:00 大阪 上新電気 ディスクピア日本橋店 TV ゲーム館
13:00~17:00 埼玉 イオン与野店 2F デジタル家電売場前スペース
3/3 大阪 あべのキューズタウン 地下1階 ウェルカムコート
3/4 千葉 イオンモール津田沼 1F FOOD GARDEN前
公式サイトでのプロモーションムービーもついに全て公開となりました。こちらもぜひチェックしてみてください。
『ワンピース 海賊無双』は3月1日発売予定。価格は通常版が8,190円(税込)、TREASURE BOXが12,390円(税込)、「PlayStation3 ワンピース 海賊無双 GOLD EDITION」が38,170円(税込)です。
開発:コーエーテクモゲームス
発売元:バンダイナムコゲームス
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2012 NBGI
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート