人生にゲームをプラスするメディア

直接触らず操作可能、デジタルサイネージソリューション「Air Flick with Kinect」

ゴーガは、画面に直接触らずに閲覧者が操作できるデジタルサイネージソリューション「Air Flick with Kinect」をリリースしました。

ゲームビジネス その他
ゴーガは、画面に直接触らずに閲覧者が操作できるデジタルサイネージソリューション「Air Flick with Kinect」をリリースしました。

Air Flick with Kinectは、少し離れたまま体の動きだけでページをめくることや、気になる部分を拡大できるデジタルサイネージ向けのソフトウェアソリューションで、米Microsoft社が2月1日に発売したモーションキャプチャ型入力デバイス「Kinect for Windows」を利用しています。

これにより、夜間に歩行者などへショーウィンドウ越しの情報提供、屋外用の高価な筐体を用意せず閲覧者が操作可能なデジタルサイネージの設置が可能となるほか、操作されない間はデジタルサイネージシステムをスリープにしたり、自動で定期的にページを送ったりということも可能となります。

また、Kinectと類似の機能を備えた台湾ASUS社の「Xtion PRO Live」と接続して利用もできます。

同社は採用企業とともに、モーションキャプチャ操作型のデジタルサイネージ利用シーンの構築を研究開発していくとのことです。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  2. スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

    スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

  3. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  9. ポケモンセンター初売りレポート'07

  10. 東広島から日本のRPGで世界を狙う!E3にも出展したケムコの戦略に迫る

アクセスランキングをもっと見る