人生にゲームをプラスするメディア

プロが手掛けた『BioShock Infinite』の豪華ファンアート!

先日“1999”モードの搭載が話題となった新作『BioShock Infinite』ですが、海外ファンによる豪華なアート作品が見つかったのでご紹介。

その他 全般
プロが手掛けた『BioShock Infinite』の豪華ファンアート!
  • プロが手掛けた『BioShock Infinite』の豪華ファンアート!
先日“1999”モードの搭載が話題となった新作『BioShock Infinite』ですが、海外ファンによる豪華なアート作品が見つかったのでご紹介。

手掛けたのはDC ComicsのアーティストでBioShockファンというAlex Garner氏とのことで、公式アートにまさるとも劣らないクオリティーなのもうなずけます。

Garner氏の解説によると、本作品は『BioShock Infinite』のレトロな世界観にもマッチしたThe Saturday Evening Post誌のカバーイラストで知られるJ. C. Leyendeckerの作風を基にしているそうです。イキイキとしたエリザベスの表情に引きこまれてしまいそうですね。

Alex Garner氏のdeviantARTページでは、この他にも『Portal 2』のファンアートをはじめ素晴らしい作品が多数掲載されているので足を運んでみましょう。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る