人生にゲームをプラスするメディア

【WHF 2012冬】『マリオカート7』トーナメント開催!大人から子供まで白熱のデットヒート

全国4ヶ所で開催の次世代ワールドホビーフェア '12 Winter。東京会場1日目の様子をお届けします。まずは任天堂ブースから。

任天堂 3DS
全国4ヶ所で開催の次世代ワールドホビーフェア '12 Winter。東京会場1日目の様子をお届けします。まずは任天堂ブースから。

今回の任天堂ブースでは、『マリオカート7』トーナメントを開催。これは512人で行われるというもの。1回戦を8人でレースし、上位1名のみ2回戦に進出。2回戦では勝ち進んだ4人とCPU4人含む8人でレースし、上位1位が準決勝へコマを進めることが出来ます。

■大会の流れ
1回戦 キノコカップ(100CC) 8人で4レース
2回戦 フラワーカップ(100CC) CPU含む8人で4レース
準決勝 ワリオシップ(150CC)orDKジャングル(150CC) 4人でレース
決勝戦 レインボーロード(150CC) 4人でレース

準決勝は2回戦を勝ち進んだ16人が4ブロックに行われて4人で1レース。1位になった人が決勝戦へ。決勝戦では4人でレインボーロードを走り、見事1位の人が優勝。関東大会ナンバーワンに輝きます。

私も参加したのですが、1位に飛んでくるトゲこうらを避けるため、わざと減速されてゴール前で直撃。ドライバーポイントが1位の少年に僅か及ばず残念ながら初戦敗退でした。

決勝トーナメントでは、勝ち進んだ猛者達による白熱のレースを見ることが出来した。決勝戦の様子を見るギャラリーはどんどん増え、「スゴイ!」「おお!」など、歓声も飛び交っていました。

見事512人トーナメントの頂点に立ったのは高尾さん。マリオから優勝盾を貰い、満面の笑顔でした。また、惜しくも負けてしまった15人には、マリオのトートバッグが贈られました。

会場では他にも『スーパーマリオ3Dランド』の試遊コーナーや、1-1のタイムを競う「タイムアタックチャレンジ」も行われており、初日の最速タイムは34カウントでした。皆さん、お手元の3DSでぜひ挑戦してみてください。
(※私は38カウントでした)

会場でゲームを1回体験すると『新・光神話 パルテナの鏡』で使える「ARおドールカード」が2枚プレゼント。今回は全12種類あり、ランダムで2枚封入。残念ながらゲームの出展はありませんでした。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

    『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  4. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  5. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島一番の超人「フータ」の凄さに注目! 膨大な知識で激務をこなすスーパーフクロウ

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

アクセスランキングをもっと見る