人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双 VS』「VS MODE」は最大4人マルチプレイ可能、新アクションも一挙公開

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『真・三國無双 VS』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
  • VS MODE - 本陣制圧で勝利
  • VS MODE - 拠点システム(下画面)
  • VS MODE - 武将を増やすアイテム「将旗」を中立武将がドロップ
  • VS MODE - 将旗を獲得して孫尚香がチームに参戦
  • VS MODE - お馴染みのアイテム「肉まん」
  • VS MODE - 「老酒」で無双ゲージを満タンに
  • VS MODE - 「戦神の斧」で一定時間攻撃力アップ
コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『真・三國無双 VS』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双 VS』は、最大4人のマルチプレイ対戦が搭載された新しい『真・三國無双』です。シリーズお馴染みの武将でチームを作成し、敵本陣攻略を目指してバトルを展開。ローカルはもちろんインターネット対戦も可能です。オリジナルの「プレイヤー武将」をエディットして挑む「ストーリーモード」などシングルプレイも充実しています。

本作の醍醐味とも言える「VS MODE」、新たなアクション要素「無双ラッシュ」「無双スキル」「チームスキル」の情報が明らかになりました。

■VS MODE
最大4人で楽しめる多彩なマルチプレイ。プレイヤー4人でのバトルロイヤルをはじめ、1Pvs1P、2Pvs2Pなど、多彩なプレイが可能です。好きな武将を3人選んでチームで出撃し、さまざまな効果を持つ拠点をめぐってプレイヤー同士が激突します。敵の本陣を攻略するか、敵チームのメンバーを全て撃破することで決着がつきます。プレイヤーの代わりにコンピューターを参戦させることもできるので、ひとりでも「VS MODE」をプレイすることができます。

戦場に点在する拠点を奪取すると、敵の進軍を食い止めたり、味方の武将の移動力や攻撃力がアップするなど様々な特殊効果が発生し、対戦を有利に進めることができるようになります。

対戦スタート直後はまだチームメンバーが揃っていません。拠点内にいる「中立武将」を倒すか、拠点を攻略し「将旗」を獲得することで、チームメンバーを仲間に加えることができます。

戦場には、おなじみの「肉まん」や「老酒」など、様々な効果を持つアイテムが登場。主に兵士や武将を撃破することで獲得することができます。

■無双ラッシュ
ボタンの早押しや、スライドパット回転などの直感的な操作で、臨場感あふれる白熱の一騎打ちが展開されます。「無双ラッシュ」に勝利すると華麗なフィニッシュ攻撃を決めることができます。

■無双スキル
それぞれの武将が持つ特殊能力です。敵から姿を消したり、攻撃スピードをアップさせたり、体力回復を行うなど様々なアクションで戦場を駆け抜けましょう。

■チームスキル
チームメンバーによって変化する多彩な効果で、戦場全体に一発逆転の大技を繰り出します。

迫り来る大量の兵士や武将たちをなぎ払いながら、敵本陣を目指すのは間違いなくいつもの『無双』。「対戦」の要素に重きを置きつつも1人プレイもしっかりカバーしている本作の、今後の情報に期待です。

『真・三國無双 VS』は、3月15日発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『あつまれ どうぶつの森』いよいよハロウィン当日!恐怖のパンプキングや限定家具など、イベントの見どころをピックアップ

    『あつまれ どうぶつの森』いよいよハロウィン当日!恐怖のパンプキングや限定家具など、イベントの見どころをピックアップ

  4. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  7. 任天堂の不思議なキャラ10選

  8. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 【レビュー】こんなに泣けたゲームは無い、心に残るDSソフト『えいごで旅する リトル・チャロ』

アクセスランキングをもっと見る