人生にゲームをプラスするメディア

『CASTLE CONQUEROR- HEROES』硬派な本格SFシミュレーションがDSiウェアに登場

アークシステムワークスは、DSiウェア『CASTLE CONQUEROR- HEROES』を12月28日より配信開始しました。

任天堂 DS
アークシステムワークスは、DSiウェア『CASTLE CONQUEROR- HEROES』を12月28日より配信開始しました。

『CASTLE CONQUEROR- HEROES』は、惑星グリーンプラネットを舞台に反乱軍を操作し帝国軍を撃退する、本格派SFシミュレーションゲームです。ストーリー全9章。個性的で様々な過去を持っているキャラクターたちが複雑にストーリーに絡むことで、重厚な物語が展開します。

本作はコマンダーと呼ばれる主人公達と一般兵士を操作して戦います。コマンダーだけで勝利するのは非常に難しく、いかに兵士を使うかが勝負の決め手になります。

ステージで様々な勝利条件が用意されていることも特徴です。普通のシミュレーションゲームのように敵を全て倒すだけではなく、特定の敵コマンダーの撃破、特定の基地を陥落、全基地を制圧など、全ステージで条件が異なります。各勝利条件にあわせて戦略を練っていくことが、クリアのポイントとなります。

キャラクターの配置が非常に重要となり、ライン上での補給効果、基地上でのステータスアップ、コマンダーの有効範囲内での兵士の強化、敵を囲んでの一斉攻撃など、配置次第では少ない戦力で大軍に勝利することも可能です。

DSiウェアはニンテンドー3DSの『ニンテンドーeショップ』からもダウンロードすることができます。手軽に本格SFシミュレーションをプレイしたい方はぜひダウンロードしてみてください。

『CASTLE CONQUEROR- HEROES』は、好評発売中で価格は500DSiポイントです。

(C) 2011 CIRCLE ENTERTAINMENT LTD.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  8. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

アクセスランキングをもっと見る