人生にゲームをプラスするメディア

小島監督、クリエイターとしては『MGS』リメイクにあまり興味が無い

11月10日と23日には『MGS PEACE WALKER』および『MGS』のHDリマスターがローンチされましたが、今回は『MGS』の“リメイク”に関するやり取りが、先日の海外ゲーム雑誌OPM最新号におけるインタビューのこぼれ話としてOPM公式サイトにて公開されています。

ゲームビジネス その他
METAL GEAR SOLID HD EDITION
  • METAL GEAR SOLID HD EDITION
  • METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION
  • METAL GEAR SOLID HD EDITION
  • METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION
11月10日と23日には『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION』および『METAL GEAR SOLID』のHDリマスターエディションがローンチされましたが、今回は『MGS』の“リメイク”に関するやり取りが、先日の海外ゲーム雑誌OPM最新号におけるインタビューのこぼれ話としてOPM公式サイトにて公開されています。

インタビューの中にて小島監督は、オリジナル『MGS』のリメイクを望んでいる人は何人も居て、プロデューサーとしては彼らの声に応えたいと発言。しかしクリエーターとしては、過去作に立ち戻る事にあまり興味が無いともコメントし、ファンの声に応えたい製作者としての気持ちと、過去作に立ち戻りたくない開発者としての気持ちがどちらもある事を明らかにしました。

また同監督は続けて、もしリメイクするならばストーリー以外を変更するフルリメイクでなければならないとも発言。自身はプロデューサーとしての立ち位置を守り、実際の製作には殆ど手を触れないようにするだろうと述べています。

初代『MGS』のリメイク作品としては、先に挙げたHDリマスター版の他にも、『MGS2』の映像技術、ゲームシステムを利用し、KCEJとシリコンナイツが開発を担当した『メタルギアソリッド ザ・ツインスネークス』が2004年に発売されていました。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. 元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

    元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

  3. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  4. 「A 5th of BitSummit」総来場者数は過去最高、前年比45%増―インディー人気を反映か

  5. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  6. 好評価のリマスター版『FF X/X-2 HD Remaster』はどう作られた?・・・バーチャスインタビュー(前編)

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. 月刊任天堂店頭デモ2004年3月号の内容

アクセスランキングをもっと見る