人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation Vitaを開封 ― メモリーカードがないと遊べないゲームも

本日発売となったPlayStation Vita、私も早速買ってきましたので早速開封しました。

ソニー PSV
本日発売となったPlayStation Vita、私も早速買ってきましたので早速開封しました。

ブルーが印象的のパッケージを開けると、そこにはクイックスタートガイドとアプリケーションガイドが折り畳みで入っており、その下にPS Vita本体が収納。また、3G/Wi-Fiモデルの場合は3G接続プランの冊子が同梱されています。

PS Vitaカードスロットは本体の上部分に、その隣にマルチユース端子が、メモリーカードは本体下右側、マイク端子は中心下部分にあります。3G/Wi-FiモデルはDocomoのSIMカードが予め本体左部分に挿入されており、初回起動時に設定が求められます。

バッテリーの持ち時間については、ゲームプレイ時が約3時間~5時間、動画再生時が約5時間、音楽再生時が約9時間となっています。

なお、PS Vitaではメモリーカードが必須のゲーム(『アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-』など)があります。その際、メモリーカードがないと「このPS Vitaカードのアプリケーションをご利用になるには、メモリーカードを入れてください」と表示され、ゲームをプレイすることができないので注意が必要です。
(※パッケージに必須であることが記載されています)

ただしすべてのゲームがメモリーカード必須という訳ではなく、PS Vitaカードに保存できるソフトもあります。ただ今後のことを考えると、メモリーカードは最低でも1枚買っておく必要がありそうです。

まだ本体を起動して触った程度なので、今後内蔵ソフトを初めとした色々な使い方をガイドしていきたいと思います。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

    『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 裸一貫、境井仁!『Ghost of Tsushima』足音を立てなくなったり泥遊びをしたり…汎用性が高いフンドシに注目!

アクセスランキングをもっと見る