同ソフトは、マイクロソフトがディズニーの協力を受けて実現したKinect専用のゲームタイトル。米国カリフォルニアにあるディズニーランド・パークをモチーフとした魔法の世界が舞台。プレイヤーは、Kinectの直感操作を通して、文字通りカラダ全体を使った冒険が体験できる。価格は5,880円。
記念イベントではまず日本マイクロソフトの代表執行役社長、樋口泰行氏が登壇、「Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ」について、「まさに、子どもから大人までが、自宅にいながらディズニーの世界を体験できる素晴らしいソフト」「このソフトは、体験してもらえれば面白さを肌で感じられる。11月から全国で体験イベントを行い、既に55万人の方にご来場いただいているが、まだまだもっと多くの方に足を運んでいただきたい。」と、ソフトの魅力に自信をみせた。
また樋口社長は、「Xbox 360 Kinect」専用のタイトルとして「Rush」(コードネーム)を2012年春に日本発売することも発表。「ディズニー/ピクサー作品でおなじみのキャラクター達と、体を使って冒険し、楽しむことができるソフト」(樋口社長)とのこと。
さらに、会場にはディズニーファンで知られる矢口真里、そしてお笑い芸人「品川庄司」の2人が登場。今回プレイナビゲーターを務めた「りんちゃん」を交えて、デモプレイを披露した。リアルに再現されたディズニーの世界に一同興奮しきりで、品川は、「せっかく慣れてきたのに交代したくない!」と、ゲームの順番を庄司に回すのを嫌がったほど。
その後、会場を屋外のディズニーストア 東京ディズニーリゾート店前に移し、「Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ Disney Store限定パック」の先着購入者25名に対して、ゲストの3名や樋口社長が直接商品を手渡すセレモニーが行われた。
直感操作で夢と魔法の世界へ!「Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ」発売
《白石 雄太@RBB TODAY》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで