人生にゲームをプラスするメディア

『塊魂 ノ・ビ~タ』アメを手に入れると王様の衣装が着せ替え可能に

バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vitaソフト『塊魂 ノ・ビ~タ』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vitaソフト『塊魂 ノ・ビ~タ』の最新情報を公開しました。

『塊魂 ノ・ビ~タ』は、高層ビルを根こそぎ抜き取ったり、たくさんのものをゴッソリまとめて巻き込んだりするシリーズの心地よさはそのままに、指の動きに合わせて、玉の形を思い通りに変形できるように進化。これにより、路地裏も、大草原も、自在に巻き込み放題となりました。

既に登場ミッションとして、「アソビ」「オシャレ」「スポーツ」「リッチ」「コドモ」までが紹介されていましたが、今回は大きくする6「ハタラキモノ」(10分間で8mの玉を作る)、大きくする7「パワフル」(7分間で12mの玉を作る)が公開。あわせて、50個だけ巻き込んでなるべく大きな玉を作る「50個限定スペシャル」、30,000kcalになるまでなるべく多くのモノを巻き込む「ダイエットスペシャル」、すべてのモノをなるべく早く巻き込む「おかたづけスペシャル」、なるべく大きなウシかクマを巻き込む「ウシクマスペシャル」が公表されました。

さらに、通信機能を活かし、“near”ですれ違った他プレイヤーの記録にチャレンジできることも判明。記録を超えたらアメがいっぱいもらえるようになっています。

また、ミッション終了時にもらえるアメを集めると、王様の衣装と交換可能。さまざまな着せ替え可能になります。また今作では、デザインをリニューアルした、王子のイトコも登場します。

なお、アメは「ドライブモード(倍速)」「エターナルモード(時間無制限)」といったモードの開放や、素敵ソングの追加などにも使用できます。

そしてダウンロードコンテンツの追加ミッションもいよいよ判明。DLCミッション「雪ダルマ『私だってたまには無茶したいんです。』」は雪玉を転がして4Mぴったりに近づけるミッションで、発売日当日である12月17日より配信されます。

「買い物『世の中お金なんです。お金お金ー。』は5分でなるべく多くの金額のモノを巻き込むミッションです。こちらの配信時期に関しては未定となっています。

DLCミッションは、ステージにたまに出現する「ファン魂」を10個集めたら、新ステージを無料ダウンロード可能。集める時間がもったいない人は、足りない数だけ「ファン魂」(1つ:50円、3つ:130円、5つ:200円)を購入することもできます。ちなみにDLC素敵ソングパックは各パック(3曲)300円、全曲パック(9曲):750円となっています。

なお、最新プロモーション映像「よろしくね編」も本日より公開。松崎しげるの歌に乗せて『塊魂 ノ・ビ~タ』を紹介する動画となっております。タマの変形を活かして、幅広く巻き込んだり、狭いルートを発見したり、新しい楽しみ方が分かる動画になっていますのでぜひご覧ください。



そして、現在「バナフェスタウン」では塊コスプレが着用可能。製品アンケートに答えるとツノつき王子衣装を、塊魂サウンドトラック「かたもりだましい」を買うとディップの衣装を入手できます。それ以外のコスもバナフェスタウンで入手可能です。

『塊魂 ノ・ビ~タ』は、12月17日発売予定で価格は4,980円(税込)です。

(C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  6. PS4『龍が如く3』「地下闘技場」と専用ヒートアクションを紹介─街中では拝めないド派手な技を見よ!

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る