人生にゲームをプラスするメディア

テーマは「遊んだら仲間だ」、PS VitaのTVCMに瑛太さん&松田龍平さんを起用

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PlayStation VitaのTVCM放送に俳優の瑛太さんと松田龍平さんを起用することを発表しました。

ソニー PSV
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PlayStation VitaのTVCM放送に俳優の瑛太さんと松田龍平さんを起用することを発表しました。

PlayStation Vitaの発売に先駆け、12月1日より瑛太さんと松田龍平さんを起用したTVCMが全国で順次放映開始。PS Vitaのキャンペーンは「遊んだら仲間だ」がキーワードとなっています。

人は遊ぶことで、周囲との深いつながりを生むことができるというコンセプトを伝えるべく、このTVCMでは、瑛太さんと松田さんがPS Vitaを通して多くの仲間と触れ合う様子を表現します。

現在、瑛太さんが出演するティザーCMが放映されていますが、それに続く本編、瑛太さんが出演する「遊んだら仲間だ(1)篇」が1日より、瑛太さんと松田さんが共演する「遊んだら仲間だ(2)」が8日より全国で順次放映開始されます。

撮影は、多くの仲間が集まる場所の象徴である学校を使って行われ、PS Vitaのゲーム画面を校庭に投影した30m×16.8mの巨大スクリーンが作り出されると、瑛太さん、松田さんともに大興奮&大感動。また、2人ともあまり訪れる機会がない学校に懐かしんでいる様子でもありました。巨大スクリーンには、リアルタイムでゲームのプレイシーンが映し出されます。

1日から放映される前編では、大勢のエキストラが巨大スクリーンを囲み、人気シリーズ『アンチャーテッド』の最新作をプレイする瑛太さんを応援する様子が描かれています。

また、8日より放映される後編では、ゴルフウェア姿の松田さんが登場し、瑛太さんと『みんなのGOLF6』で対戦、ギャラリーとなった大勢の仲間たちと、ゴルフ場さながらの一体感を醸し出しています。前編、後編を通じてPS Vitaによって多くの仲間がつながっていく世界観が表現されています。

プライベートでも交流がある瑛太さんと松田さんは2人でゲームを楽しむこともあるようで、ゲームが上手だと自負する瑛太さんが、松田さんに勝つこともしばしば。けれど、実は松田さんはわざと負けてくれることが多いそう。その余裕な感じが、「本当の強さ」だと瑛太さんは松田さんに感心する場面も。「みんなで楽しめないと、自分もおもしろくない」という松田さんの堂々コメントも飛び出しました。

「遊んだら仲間だ」というコンセプトについては、「一緒に同じものを共有してその場で楽しむことで仲間との距離を縮める」と瑛太さんがコメントすると、松田さんも同意。さらに、「今の若者たちは、ゲームなどでコミュニケーションをとるほうが、より一体感が生まれる」と話していました。新発売になるPS Vitaを一足早く体験できて、ゲームが好きな松田さんは「感動した」と力強いコメントもありました。

PlayStation Vitaは12月17日に発売予定。価格は3G/Wi-Fiモデルが29,980円(税込)、Wi-Fiモデルが24,980円(税込)です。

(C)2011 Sony Computer Entertainment Inc.
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  6. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  7. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  10. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

アクセスランキングをもっと見る