人生にゲームをプラスするメディア

3DSの販売は3倍に、今年もブラックフライデーで任天堂が絶好調

感謝祭翌日の金曜日はブラックフライデーと呼ばれ、米国で最大の商戦期と位置付けられます(今年は11月25日)。ゲーム業界も例年大きな販売を記録するのですが、今年も例外ではなかったようです。

任天堂 Wii
感謝祭翌日の金曜日はブラックフライデーと呼ばれ、米国で最大の商戦期と位置付けられます(今年は11月25日)。ゲーム業界も例年大きな販売を記録するのですが、今年も例外ではなかったようです。

任天堂は、この商戦に合わせて発売した『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』が53万5000本を突破し、Wii本体も発売から6回目のホリデーシーズンになるにも関わらず、この日だけで50万台以上が販売された事を明らかにしました。

サードパーティタイトルもユービーアイソフトの『ジャストダンス3』、アクティビジョンの『スカイランダース』などがよく売れたとのこと。任天堂も様々な本体バンドルパックを用意したほか、各流通業者の独自の販促も実施されました。ウォルマートは本体のみを99ドルで販売したとのこと。

海外でも苦戦が伝えられていたニンテンドー3DSも、年末商戦の目玉の一つ『スーパーマリオ3Dランド』が50万本を超えるなど牽引し、本体の売上は前週に対して49%増、前々週に対して325%増という勢いを見せています。また、3DSはDSの1年目の販売台数237万台を8ヶ月間で更新したとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  4. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『スプラトゥーン2』この新ギアがカッコいい10選!クールにキメたいならこれを着よう

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』でスタッフからのサプライズ!?「ホテルグランドレイク」を要チェック

  10. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

アクセスランキングをもっと見る