人生にゲームをプラスするメディア

ワイヤーアクションを駆使せよ!『BIONIC COMMANDO』が3DSバーチャルコンソールで配信開始

カプコンは、ニンテンドーeショップにて、ニンテンドー3DSバーチャルコンソール『BIONIC COMMANDO(バイオニックコマンドー)』を配信開始しました。

任天堂 3DS
カプコンは、ニンテンドーeショップにて、ニンテンドー3DSバーチャルコンソール『BIONIC COMMANDO(バイオニックコマンドー)』を配信開始しました。

『BIONIC COMMANDO』は、アーケードゲーム『トップシークレット』から派生して生まれ、1992年に発売されたゲームボーイ用アクションゲームです。アクションゲームに欠かせない 「ジャンプ」にとって代わり「ワイヤーアクション」を採用して革新的な操作感覚を作り出して話題となり、2009年にはシリーズ最新作にあたるタイトルがPS3/Xbox360でも発売されています。

ミリタリーテイスト漂う世界観には、発砲が禁じられた中立エリア内で敵に遭遇するなど、緊張感溢れる演出も用意。ワイヤー操作に慣れれば自在にフィールドを駆け巡る爽快感が楽しめます。

最近のアクションゲームでは忘れられがちな「強い歯ごたえ」を求める方や、心が折れそうなほどの「難関」を乗りこえてみたい方は、ぜひチェックしてみてください。



独特なワイヤーアクションを駆使して、数々の「難関」を突破できるでしょうか。

『BIONIC COMMANDO』は、好評配信中で価格は400円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 1992, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  5. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

アクセスランキングをもっと見る