人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双 NEXT』、5人の武将を戦闘に出す新しい「演義モード」詳細を公開

コーエーテクモゲームスは、PlayStation Vitaソフト『真・三國無双 NEXT』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
コーエーテクモゲームスは、PlayStation Vitaソフト『真・三國無双 NEXT』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双 NEXT』は、数々のハードでリリースされてきた人気アクションゲーム『真・三國無双』シリーズの最新作です。タッチ操作・モーションセンサーによるPlayStation Vitaならではのアクションや、通信機能を活かしたコミュニケーションによって「次世代の真・三國無双」を実現。直感的な一騎当千を味わうことができます。

本作のメインモードである「演義モード」の情報が公開されました。

「演義モード」は三国志演義の流れに沿った物語を楽しむモードです。各シナリオのはじめに概況やイベントムービーが流れてストーリーが展開していきます。

「政策」は自国武将ごとに一つずつ持っていて、所持金が足りれば、最大4回まで実行できます。同じ武将の政策を複数回実行することはできません。また政策を実行する費用は、武将の調子によって変動します。

続いて、攻撃する地域を選択します。攻撃できる地域は支配している地域と隣接している地域になります。特定の条件を満たした状態で特定の地域に攻め込むことで、固有のイベント戦闘が発生することもあるようです。

自国武将の中から好きな武将を5人まで戦闘に出すことができます。プレイヤーは一覧の一番左側の武将を操作することになります。また、武将の調子は戦闘中の身のこなしに影響します。固有のイベント戦闘の場合は、出撃武将は固定となります。

戦闘に勝利することで、侵攻した地域を支配することができます。地域によっては領地特典を獲得することもできます。

主にスタンドアローンで遊ぶことを想定した「演義モード」ですが、通信環境がある状態で遊ぶことで、フレンド登録している友人から戦闘中に何かしら恩恵を受けることができる「戦友サポート」や、直近で遊んでいる他ユーザーが挑んでくる「一騎討ち」が発生します。

新しくなった「演義モード」には新たな要素が沢山含まれているようです。

『真・三國無双 NEXT』は12月17日発売予定。価格はカード版が6,090円(税込)、ダウンロード版が5,040円(税込)です。

(C) コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  6. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』叶姉妹の妹・美香さんが「ドミトレスク」コスプレを披露!大きくて妖艶…その姿は本物さながら

  8. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

アクセスランキングをもっと見る