人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装

バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』の無料アップデートVer.1.04に関する情報を公開しました。

ソニー PSV
『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
  • 『ガンダムEXVS FORCE』Ver.1.04で「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」などが実装
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』の無料アップデートVer.1.04に関する情報を公開しました。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は、『EXTREME VS.』シリーズ最新作となるチームバトルアクションゲームです。「ガンダム」シリーズに登場する機体を操り2on2のバトルが楽しめるほか、本作ではオリジナル部隊を率いる大規模部隊戦も可能になりました。

6月1日に配信が予定されている本作の無料アップデートVer.1.04ではシリーズ初参戦機体「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」を含むプレイアブル機体3機の追加が決定。さらにFREE BATTLEでは「僚機専用機体」、一部の「モビルアーマー」をCPU機体として選択可能になります。

◆機体紹介(プレイアブル機体)

■エクストリームガンダム type-セシア エクセリア

パイロット名:セシア・アウェア
原作名:ガンダムEXA
コスト:2500

射撃:クロイツ・デス・ズューデンス
格闘:ハルプモント
特殊攻撃1:スフィアビット
特殊攻撃2:リンクリフェイザー

機体特徴:
セシアが自身の戦う力として設計したエクストリームガンダム。戦闘の苦手なセシアでも戦えるような扱いやすい武装を持つ2500コスト機体。特殊攻撃2のリンクリフェイザーでは、リンクによって結ばれたダークセシアたちの力を借りて様々なアクションを繰り出すことが可能です。戦局に応じて使う武装をしっかり見極めましょう。

■トールギスII

パイロット名:トレーズ・クシュリナーダ
原作名:新機動戦記ガンダムW
コスト:2500

射撃:ドーバーガン
格闘:ビームサーベル
特殊攻撃1:ドーバーガン【移動撃ち】
特殊攻撃2:スーパーバーニア【出力切替】

機体特徴
シンプルな武装での手堅い戦術が得意な2500コストの万能機体。特殊攻撃1は移動も兼ねた便利な武装です。相手の攻撃を避けながら攻撃していきましょう。特殊攻撃2は一定時間機動力を大きく伸ばすことが出来るので、ここぞという時に使いましょう。反面、近距離で絶対的に信頼できる武装はないので、いかに堅実に立ち回れるかが重要です。

■ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク

パイロット名:シャギア・フロスト
原作名:機動新世紀ガンダムX
コスト:2500

射撃:クロービーム砲
格闘:ストライククロー
特殊攻撃1:トリプルメガソニック砲
特殊攻撃2:ガンダムアシュタロン・HC 呼出

機体特徴
遠距離での射撃戦が得意な2500コストの射撃寄り万能機体。ヒット時に敵を拘束してくれるアシュタロン・HCとの連携が最大の特徴で。ヒットした後は特殊攻撃1での追撃や、長時間の拘束などを狙いましょう。近距離戦では、長いリーチを活かしたストライククローがあります。相手が迂闊に近づいてきたら強烈な一撃をお見舞いしましょう。

◆FREE BATTLE Ver.1.02へのアップデート

EXTREME FORCEモードの「僚機専用機体」、一部の「モビルアーマー」をCPU機体として選択可能になります。


アップデートをすると、“FREE BATTLE”のバージョンがVer.1.02となります。


機体選択画面 右上にある【NPC/BOSS】ボタンを“ON”にすると選択可能に。


CPU機体を僚機専用機体や、モビルアーマーに設定し、様々な組み合わせで対戦してみましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は発売中。価格は6,800円(税別)です。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

    『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、プレイヤーキャラ「ノーム」と「ドワーフ」公開

  9. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

アクセスランキングをもっと見る