『塊魂 ノ・ビ~タ』は、高層ビルを根こそぎ抜き取ったり、たくさんのものをゴッソリまとめて巻き込んだりするシリーズの心地よさはそのままに、指の動きに合わせて、玉の形を思い通りに変形できるように進化。これにより、路地裏も、大草原も、自在に巻き込み放題となりました。
操作には、前面タッチパネルと背面タッチパネルを使用。前面で転がし、背面で指をスライドして玉を縦横に伸ばすというスタイルになっています。なお前面でピンチ操作(親指と人差し指の同時スライド操作)をしても、玉の変形が可能です。
基本の操作は、フリック(すべらす)操作で「ころがす」、ドラッグ(指を離さずすべらす)操作で「ゆっくり転がす」、3回ほどフリックする「壁のりこえ」、どこか2点をタッチして向きたい方向に回す「向きをかえる」の4つの組み合わせとなります。さらに、ダッシュ、ターン、ホッピング、ルックなどの特殊な「王子アクション」も用意されています。
マップもさまざまな物が登場。実家の離れ「男の子の部屋」、近所のお祭り「ふれあいフェスティバル開催中」、ビル街にある「小さな公園」、万年床が敷かれたままの「ニートの部屋」などが登場します。
そして今作も充実の素敵ソングが多数登場。稲岡健(Invisible Designs Lab.)、中村優一(Invisible Designs Lab.)、大坂昌彦、SEXY-SYNTHESIZER、土岐麻子、中塚武、三宅優、百々和宏(from MO'SOME TONBENDER)といったアーティストが登場し、オープニング曲は、なんと「松崎しげる」が熱唱した楽曲になるとのことです。既にサントラ化も決定しており、CD「かたもりだましい」が12月21日に発売の予定です。
なお、早期購入者特典は「スクリーン保護用フィルター」に決定しました。本体を買ってすぐ役立つ便利アイテムですね。
『塊魂 ノ・ビ~タ』は、12月17日発売予定で価格は4,980円(税込)です。
(C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート