人生にゲームをプラスするメディア

『ラグナロク オデッセイ』PlayStationVitaで発売決定

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、『ラグナロクオンライン』のオリジナル新作アクション『ラグナロク オデッセイ』を2011年発売予定のPlayStationVitaソフトとして発売すると発表しました。

ソニー PSV
ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
  • ラグナロク オデッセイ
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、『ラグナロクオンライン』のオリジナル新作アクション『ラグナロク オデッセイ』を2011年発売予定のPlayStationVitaソフトとして発売すると発表しました。

『ラグナロク オデッセイ』は、全世界の登録会員数が5,600万人を超え、国内では顧客満足度ランキング(オリコン調べ)で、オンラインゲーム「プレイヤー数の多さ」部門4年連続No.1を獲得するなど、日本最大級の会員数を誇るPC向けオンラインRPG『ラグナロクオンライン』のベースとなる北欧神話の世界観を継承したアクションゲームです。

開発は『グランディア』シリーズのほか『LUNAR』シリーズや『シルフィード』シリーズといった家庭用ゲームソフト開発の実績を誇る「ゲームアーツ」が担当します。

キャラクターの職業は剣士や魔法士、弓士など、それぞれ特徴をもった職業が用意されており、戦略に応じて選択できるといいます。また最大4人でのマルチプレイが可能とのこと。

アクションゲームであることもさることながら、PlayStationVita対応という点にも注目が集まりそうです。

『ラグナロク オデッセイ』は、発売日・価格ともに未定です。

(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  6. 『原神』新★5キャラ「楓原万葉」の詳細公開!一人称の「拙者」や語尾の「ござる」など、その姿は“いかにもな武士”

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. プレイステーション3、3D立体視対応ソフトが6月10日より3タイトル配信開始!

  10. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

アクセスランキングをもっと見る