SシリーズはWi-Fi対応の16GBモデル「SGPT111JP/S」/Wi-Fi対応の32GBモデル「SGPT112JP/S」3G+Wi-Fi対応の16GBモデル「SGPT113JP/S」という3モデルをラインアップ。いずれも9.4型WXGA液晶を搭載し、本体サイズは幅241.2×高さ10.1×奥行き174.3mm、重さは約598g(113は約625g)とした。バッテリの連続駆動時間はスタンバイ時に最長430時間、音楽連続再生時に最長31時間、ビデオ連続再生時に最長6時間、web閲覧時に最長6.2時間(113はWi-Fiが最長6.2時間/3Gが最長4.5時間)となる。
フロント部に30万画素、リア部に511万画素のwebカメラを搭載し、Bluetooth2.1+EDR/赤外線リモコン機能/3軸加速度センサー/ジャイロ/デジタルコンパス/照度センサーなどを装備。インターフェースはUSB2.0/3.5mmステレオミニ/SDカードスロットなど。
価格はオープンで、予想実売価格は、Wi-Fi 16GBモデル 111が45,000円前後、Wi-Fi 32GBモデル 112が53,000円前後。3G+Wi-Fiの16GBモデル 113は、3G通信の利用時にNTTドコモとのFOMA回線および対応プロバイダとの契約が必要となる。
折りたたみのPシリーズは3G+Wi-Fi対応モデル「SGPT211JP/S」のみ。OSはAndroid3.2を採用した。大きな特長は、2つの5.5型(1,024×480ピクセル)タッチ液晶ディスプレイを搭載し、2画面を折りたためること。左右に見開き文庫本のように電子書籍で読書を楽しめるほか、上下に見開き、下の画面にソフトウェアキーボードを表示することでノートPCのような利用にも対応する。
内蔵メモリは4GB。フロント部に30万画素、リア部に511万画素のwebカメラを搭載し、Bluetooth2.1+EDR/3軸加速度センサー/ジャイロ/デジタルコンパス/照度センサーなどを装備。インターフェースはUSB2.0/3.5mmステレオミニ/microSDカードスロットなど。
バッテリの連続駆動時間はスタンバイ時に最長120時間、音楽連続再生時に最長16.8時間。本体サイズは、画面を開いた状態で幅180×高さ14×奥行き158mm、画面を閉じた状態で幅180×高さ26×奥行き79mm、重さは約372g。
価格はオープンで、3G通信の利用時にNTTドコモとのFOMA回線および対応プロバイダとの契約が必要となる。
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目
-
『Fate/stay night』「あなたが一番好きなシーン」結果発表─「貴方を、愛している」「いくぞ英雄王」「てめえの方こそ、ついてきやがれ!」・・・一つになんて絞れない!【アンケート】
-
「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!