人生にゲームをプラスするメディア

【gamescom 2011】崩れ落ちる雪山で壮絶なレースが始まる~『Need for Speed: The Run』

エレクトロニック・アーツの人気フランチャイズ最新作、カナダはバンクーバーのBlack Boxが開発する『Need for Speed: The Run』を体験してきました。

ソニー PS3
【gamescom 2011】崩れ落ちる雪山で壮絶なレースが始まる~『Need for Speed: The Run』
  • 【gamescom 2011】崩れ落ちる雪山で壮絶なレースが始まる~『Need for Speed: The Run』
  • 【gamescom 2011】崩れ落ちる雪山で壮絶なレースが始まる~『Need for Speed: The Run』
  • 【gamescom 2011】崩れ落ちる雪山で壮絶なレースが始まる~『Need for Speed: The Run』
エレクトロニック・アーツの人気フランチャイズ最新作、カナダはバンクーバーのBlack Boxが開発する『Need for Speed: The Run』を体験してきました。

余談ですが、このデモは関係者のみが入れる"Behind Closed Door"で実施。gamescomは一般公開イベント(ビジネスデーは初日のみ)なので、一般エリア(Entertainment Area)は2日目以降激混み。それを避けるため、ビジネスエリア(Business Area)が4ホール分用意されていて、各社は一般ブースと同じかそれ以上の規模のブースをビジネスエリアに設けています。王者EAはどちらも超巨大って感じでしたね。

さて『Need for Speed: The Run』。EAが各スタジオで使用する最新のFrostbite 2エンジンを使用し、ビジュアルや全体のクオリティが更に一段アップ。スピード感溢れるアドレナリンが飛び出すレースが実現しています。

「The Run」はクルマのみに限らず、トレイラーなどではプレイヤーキャラクターが路上を走るような様子も映し出されていましたが、今回はそこは体験できませんでした。今回は序盤の方のステージとして登場する、今までのNFSを踏襲した一般的なコースと、新たにフィーチャーされる雪山のコースがプレイ出来ました。

前者は一般的なレースです。ただし今回からの特徴として「WRECKED」(大破)という概念があり、猛スピードで対向車とぶつかったり、崖から落ちて大破すると、その1つ手前の場所からの再スタートとなります。ただし、回数に制限があり、1コースで5回「WRECKED」となると挑戦失敗となります。

普通のコースでも障害が多い本作ですが、雪山のステージでは雪崩もありました。正体不明の攻撃が仕掛けられ、雪山はガンガン崩れていきます。崩れた雪はコースを塞ぎプレイヤーを邪魔します。それだけでなく、大きな岩も崩れ落ちてきます。もちろん踏まれたりぶつかるとアウト。小回りの効かない地面ということもあって、かなり難易度の高いステージとなっていました。

レースゲームはコースをマスターしていく感覚のゲームが多いように思いますが、本作のように地形がリアルタイムで変化していくというのは、アクション性が高いレースゲームとしては面白いですね。



サンフランシスコからニューヨークまで、一度きりの賞金レース、という設定の本作。表情豊かなアメリカ大陸を端から端まで走り切るということは様々な難関が待ち受けている、ということになりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

    PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

    『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

  4. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  7. 『P.T.』インストール済みPS4本体がプレミア価格でオークションに

  8. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  9. 【プレイレポ】『The Unfinished Swan』世界を浮かび上がらせるというプレイ感覚が忘れられなくなる、唯一無二の怪作

  10. 『グラブル ヴァーサス』“エロじじい”と名高いソリッズはファスティバ(おとめ)の顔を狙わない紳士である─本家を知らない騎空士の好感度が爆上がりした話

アクセスランキングをもっと見る