人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーダンガンロンパ2』平和な世界でらーぶらーぶなSLG風モードを収録

スパイク・チュンソフトは、プレイステーション・ポータブルソフト『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション・ポータブルソフト『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の最新情報を公開しました。

『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』は、PSPで発売されスマッシュヒットを記録した『ダンガンロンパ』の続編です。今回の物語は希望ヶ峰学園の修学旅行。リゾート地として有名な南の島「ジャバウォック島」を舞台に、超高校級の生徒たちによるサイコトロピカルなコロシアイが展開します。

ストーリーを進めることでいろいろなモードが遊べるようになる本作。今回はその一部をご紹介します。

■だんがんアイランド どきどき修学旅行で大パニック?
モノクマがいない世界。50日間、全生徒と協力し合って生活し、モノミから出される学級目標の達成を目指すシミュレーション風モードです。全生徒と仲良くなって「希望のカケラ」を集めることが目的のようです。ひらすら平和でほのぼのと仲間と仲良くする日々を描かれます。

モノミから出される学級目標は「5日間で花飾りを2個作り上げる」といった「らーぶらーぶ」なものばかり。島のいろいろな場所から素材を集めてくるように各生徒の行動を設定し、目標アイテムを作成しましょう。もしできなくてもお仕置きなどは特になく、目標を達成できたらモノミからイイモノが贈られます。

自由時間には各生徒と交流を深めることができます。仲良くすればするほど各生徒の隠された素顔を知ることができ、より「希望のカケラ」を集めることができます。各生徒の好みに応じた選択をして「らーぶらーぶ」になりましょう。

■ダンガンロンパIF 希望の脱出装置と絶望の残念無双
成田良悟氏が描く、前作『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』のIFストーリーをノベルゲーム風に読むことができるモードです。

巨大な密室となった学園の中での、ある少女の物語が展開するストーリー。一体どのような展開が待ち受けているのでしょうか。途中で中断するため「しおり」をはさむことができるほか、前作の登場人物のプロフィールも閲覧することも可能です。

本編以外にも楽しみなモードが盛りだくさん。発売まであと少しです。

『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』は2012年7月26日発売予定。価格はパッケージ版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,200円(税込)、限定版が9,429円(税込)です。

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

    『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『JUDGE EYES:死神の遺言』初めての人へのおススメポイントは、キムタクを自由に動かせること!先が気になるストーリーにも意見が集中

  5. 『真・三國無双6』、究極の武器・頼れる仲間が手に入る「クロニクルモード」を紹介

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

アクセスランキングをもっと見る