人生にゲームをプラスするメディア

青沼英二氏も登場『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』スタッフが難所を解説するプレイ映像公開

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』のゲームの難所を開発スタッフが解説するプレイ映像を公開しました。

任天堂 3DS
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 解説プレイ映像
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 解説プレイ映像
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』のゲームの難所を開発スタッフが解説するプレイ映像を公開しました。

公開された「解説プレイ映像」では、ゲームの中の難所について開発スタッフ自らによる実演と解説が行われています。クラブニンテンドーのアンケートに寄せられた回答をもとに「難所」が選出されているそうです。

今回の更新では、「デクの樹サマの中」「カカリコ村のコッコ集め」「ゾーラの里~ジャブジャブ様のお腹」の3種が公開されました。同ページ内には「森の神殿」「水の神殿」「ゲルドの砦」も準備されていますが、現在「COMING SOON」と表示されていて視聴することはできません。次回以降に公開されていくようです。

映像の冒頭にはすべて「本映像には、ゲームを進める上での攻略方法が含まれます。」とメッセージが表示され、ネタバレを望まない人への配慮も万全です。

「デクの樹サマの中」と「ゾーラの里~ジャブジャブ様のお腹」を解説しているのは、企画開発本部・企画開発部の生田良子氏、「カカリコ村のコッコ集め」を解説しているのは、情報開発本部・制作部の青沼英二氏です。それぞれプレイをしながら、攻略のポイントを解説しています。

青沼英二氏は64以降の『ゼルダ』シリーズのシステムディレクションやプロデュースに携わっているクリエイターです。宮本茂氏と並ぶもう一人の「ゼルダの父」と言っても過言ではないようなクリエイターが、自らのゲームをプレイしているのは映像としても非常に貴重ですね。

攻略に苦労されている方、開発スタッフ自らの手によるプレイ映像に興味がある方はぜひ公式ウェブサイトから「解説プレイ映像」をご覧ください。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は、好評発売中で価格は4800円(税込)です。

(C)1998-2011 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

    うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『ポケモン ソード・シールド』アニメ「薄明の翼」第1話の注目ポイント8選―サトシ&ピカチュウも登場!?

  6. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  7. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る