人生にゲームをプラスするメディア

戦闘機まで持ち出すおバカクライムアクション『セインツロウ ザ・サード』発売決定

THQジャパンは、PS3/Xbox360ソフト『セインツロウ ザ・サード』の発売を決定しました。

ソニー PS3
セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
  • セインツロウ ザ・サード
THQジャパンは、PS3/Xbox360ソフト『セインツロウ ザ・サード』の発売を決定しました。

『セインツロウ ザ・サード』は、クライムアクションゲーム『セインツロウ』シリーズの最新作です。ギャング団「サード・ストリート・セインツ」のリーダーとなって、「スティールポート」の街を舞台に闇組織「シンジケート」と戦います。

本作は、『セインツロウ2』から数年後が舞台となっています。「スティルウォーター」を手中に収めたギャング団「サード・ストリート・セインツ」と、闇組織「シンジケート」の抗争が勃発。「シンジケート」の本拠地「スティールポート」の街に殴りこみをかけます。犯罪まみれの都市となってしまっている「スティールポート」では、「セインツ」たちは敵を倒すための手段を選びません。戦車でスカイダイブ、軌道衛星上からミサイル空爆、あるいはバット片手に敵の精鋭部隊と戦うなど「なんでもあり」が本作の特長です。

「スティールポート」の街の規模は「スティルウォーター」のおよそ2/3ほど。しかし街中の施設はより充実しています。特色のあるエリアを擁する4つの島がそれぞれ橋で繋がって、1つの街を形成しています。北東の島に空港、南西の島には港が完備されています。それぞれの島にはギャング組織が根を張っており、セインツ達が倒さねばならない相手となります。

「究極のおバカゲー」とも自負している本作は、演出やビジュアルを強化。過去最高のやり過ぎ度を誇る「おバカ」な演出はもちろんクールな場面でもアクションとグラフィックが格段の進歩を遂げています。

街の全てがプレイヤーの遊び場となってしまうほど圧倒的な自由度も本作の魅力です。「VTOL戦闘機」「クラスター爆弾」から「人間大砲」まで、数々の武器や兵器が登場します。シンジケートの資金源である「違法エステ業」や「サイバー犯罪」をさまざまな手段で叩き潰しましょう。

ゲーム本編の協力プレイや新協力プレイモードでは、特にプレイヤーの見た目にこだわりたいところ。プレイヤーである「セインツ」のリーダーのカスタマイズも更に細かな設定が可能となりました。新たにユニークコスチュームも用意され、追加された「セックスアピール」などの項目により、さまざま表現が増えています。女性キャラクターの「乳揺れ」もサポートされているとか。

ゲームに彩りを添えるアクティビティとデバージョン(ミッション)は、今作でも健在です。クルマにわざと当たって報酬を得る「保険金詐欺」や「参加型テレビショー」など、お馴染みのものから新しいものまでさまざまなものが収録されています。

地上・海・空、すべてがプレイヤーの遊び場となってしまう、まさに真のオープンワールドです。続報にご期待ください。

『セインツロウ ザ・サード』は、2011年11月発売予定で価格は未定です。

(C) 2011 THQ Inc. Developed by Volition, Inc. THQ, Volition, Inc., Saints Row the Third and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All rights reserved. All other trademarks, logos, and copyrights are property of their respective owners.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『神々の悪戯』2014年春アニメ化決定、池袋駅におみくじ広告登場ほか最新情報が公開

  7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  8. ファンタジーアクションRPG『Godfall』新コンテンツ&PS4版発表!【E3 2021】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る