人生にゲームをプラスするメディア

あの『ツインビー』が3Dになって帰ってきた ― 『3Dクラシックス ツインビー』

任天堂は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『3Dクラシックス ツインビー』を8月10日に配信すると発表しました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS フレアレッド
  • ニンテンドー3DS フレアレッド
任天堂は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『3Dクラシックス ツインビー』を8月10日に配信すると発表しました。

『ツインビー』は、コナミが1986年にファミコンで発売したシューティングゲームです。今回3D表示対応になって帰ってきました。

ツインビーと言えば、ベルを取るとパワーアップするのが特徴です。雲の中から出てくるので、これを一定数撃つと色が変わり、「バリア」や「分身」など、プレイヤーをパワーアップすることが出来ます。

なお、『ツインビー』と言えば2人協力プレイも魅力のひとつですが、3Dクラシックス版は1人プレイ専用となっており、協力プレイは楽しめないようです。

また、3Dクラシックスシリーズは『エキサイトバイク』『ゼビウス』『アーバンチャンピオン』が現在配信中となっています。

『3Dクラシックス ツインビー』は、8月10日に配信開始で価格は600円(税込)です。

(C)1986 Konami Digital Entertainment
(C)Nintendo Licensed by Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

    映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 3000円以下でぞっとするならこれ!スイッチで遊べるホラーゲーム特集─FPS・精神的恐怖・クトゥルフ神話など

  10. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

アクセスランキングをもっと見る