人生にゲームをプラスするメディア

Epic Games、Wii Uのサポートに「大変興味を持っている」

現世代での代表的なゲームエンジンである「Unreal Engine」を提供するEpic GamesのMike Capps社長はIndustryGamersの取材に対して「Wii U」のサポートに「大変興味を持っている」と述べたとのこと。

任天堂 Wii U
Epic Games
  • Epic Games
現世代での代表的なゲームエンジンである「Unreal Engine」を提供するEpic GamesのMike Capps社長はIndustryGamersの取材に対して「Wii U」のサポートに「大変興味を持っている」と述べたとのこと。

同氏は「私たちはWii Uに関して正式な発表を行っていません。また、Wiiは大変好きなマシンでしたがPS3やXbox360と同じような事は実現できませんでした。しかしそれは単に可能ではなかった、ということです。ですから私たちはWii Uにとても興味を持っています」とコメント。

また同氏はプラットフォームをサポートする最良の方法はそこでゲームを作ってみることだとし、『Bulletstorm』や『Gears of War』そしてiOSの『Epic Citadel』などを例に挙げました。「開発だけでなく、プラットフォームホルダーの承認や販売プロセスまで熟知しているPS3/Xbox360/PC/iOSは明確にサポートしていると言えます、しかしAndroidやWii Uはそうではありません」

ただし、デモを社内で制作しているというAndroidと共にWii Uのサポートが公式に追加される日は遠くなさそうです。現に「Unreal Engine 3」を利用したゲームがWii U向けに提供されることが決定しているからです。

「E3のイベントでは複数のUnreal Engineで動くWii Uタイトルを見たことと思います。ですからそこで何が出来るか想像するのは容易い事だと思います。私たちのエンジンを使う事が出来ます――これは技術的な観点からも明白なことです。興味をお持ちの方は(副社長の)Mark Reinが連絡を待っていると思いますので宜しくお願いします!」

E3では「Unreal Engine 3」を利用した『Batman Arkam City』『Darksiders II』などがWii U向けにも開発されていることが明らかになりました。

Wii UではPS3/Xbox360に匹敵するマシンスペックを持つことになり、既にライバルのエンジンメーカーであるCrytekも「CryENGINE3」を対応させる意向を表明しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『メルブラ:タイプルミナ』翡翠&琥珀参戦から新バトルシステムまで!最新情報満載の「発売日決定トレイラー」公開

    『メルブラ:タイプルミナ』翡翠&琥珀参戦から新バトルシステムまで!最新情報満載の「発売日決定トレイラー」公開

  4. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  5. 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

  6. FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…

  7. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  8. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  9. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  10. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

アクセスランキングをもっと見る