人生にゲームをプラスするメディア

『VS.エキサイトバイク』も遊べた、THE KING OF GAMES開催中のイベント「T time」の様子をお届け

日本唯一の任天堂ライセンスTシャツを手がけるエディットモードが開催中のイベントSONGBIRD DESIGN STORE×KOG「T time」vol.2に行ってきました。

その他 全般
日本唯一の任天堂ライセンスTシャツを手がけるエディットモードが開催中のイベントSONGBIRD DESIGN STORE×KOG「T time」vol.2に行ってきました。

このイベントは、任天堂ゲームのTシャツでお馴染みエデットモードが、京都にあるSONGBIRD DESIGN STORE.にて歴代のTシャツ展示とオリジナルドリンクの販売を行うコラボイベントです。

会場は二条城前駅から徒歩数分の所にあります。SONGBIRD3階に展示コーナーが設けられており、THE KING OF GAMESこれまで発売してきた歴代のTシャツを展示。キャンペーンなどでプレゼントされた非売品のTシャツや、大人の事情で販売期間が短かった「ファミコンミニ」のTシャツなど、貴重なTシャツを見ることが出来ます。

また、通販では売切れ中のTシャツもイベント用にストックが若干あり、現地で購入することが出来ました。今年は『ゼルダの伝説』25周年ですから、私も記念にゼルダTシャツを購入。

他には、バーチャルボーイと『VS.エキサイトバイク』も設置。当時任天堂は業務用ゲームも展開(任天堂VS.システム)しており、画面が前と後についているのが特徴です。これはエナミ店長の私物で、会場では実際に遊ぶことが出来ます。ファミコン版『エキサイトバイク』とは若干仕様や演出が異なるので、ディスクシステム版を遊んだことない方はきっと驚くでしょう。

バーチャルボーイは任天堂が15年前に発売した3Dゲーム機。当時はゴーグル状の本体を覗きこむ形でプレイすることで、迫力の3Dゲームを楽しむことが出来ました。名前は知っているけど、遊んだことが無いという方は、ここでぜひ楽しんでみては。

2階はカフェになっていて、カレーライスやサンドイッチの他、このイベントだけのオリジナルドリンクを注文することが出来ます。

イベントの様子は@EDITMODE_KYOTOからも随時発信されているので、こちらもあわせてチェックを。

■K・O・G T-time vol.2 inSONGBIRD DESIGN STORE.
〒604-0075
京都市中京区竹屋通堀川東入西竹屋町529
Phone 075-252-2781
Fax 075-252-2785
Mail info@songbird-design.jp
7月9日~13日 AM11時~20時(ラストオーダー19時)
7月15日~18日 AM11時~24時(ラストオーダー23時)
※木曜定休日

イベントは3連休の最終日7月18日までとなっています。ぜひ遊びに行ってみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  4. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  5. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  7. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

アクセスランキングをもっと見る