人生にゲームをプラスするメディア

【WHF 2011夏】大きい画面でノリノリプレイ!『みんなのリズム天国』をプレイしてみた

今回で3作目となる『リズム天国』シリーズ最新作、Wiiソフト『みんなのリズム天国』が初プレイアブル出展となったので、プレイしてきましたヨ。

任天堂 3DS
今回で3作目となる『リズム天国』シリーズ最新作、Wiiソフト『みんなのリズム天国』が初プレイアブル出展となったので、プレイしてきましたヨ。

『リズム天国』は、簡単操作で遊ぶ音楽ゲーム。これまで携帯ゲーム機での発売でしたが、今回初めて据置型ゲーム機での登場となります。

会場では既に公式サイトで公開されているリズムゲームを体験することが出来ました。製品版では2人プレイ出来ますが、今回は1人プレイのみフォーカス、ステージ上でのみ披露していました。

登場するリズムゲームは、リズムに乗ってAボタンを押すだけ。前作『リズム天国 ゴールド』はタッチ操作に特化していましたが、『みんなのリズム天国』はGBAで発売された初代『リズム天国』に近い雰囲気に戻りました。

「悪霊退散」のようにABボタン同時押し(ここでは回転切り)なども稀にありますが、基本はAボタンのタイミングだけです。

初の据置機ということで、テレビの大画面で遊べるようになったことが一番大きい変化。プレイしている人だけでなく、周りの人もその様子が楽しめるようになりました。『Wii Party』のように、同時に遊ぶのではなく、交代で遊んでみるのもいいかもしれませんね。

また、2人プレイモードは残念ながら試遊不可でしたが、『メイドインワリオ』がゲームキューブでマルチプレイ対応になったように、1人で遊ぶのとは違ったゲーム感覚が楽しめそうです。

夏休みやお盆休みなど、家族や親戚、友達と集まる機会が増えると思います。そんな時にみんなで遊べば盛り上がること間違いないでしょう。

『みんなのリズム天国』は、7月21日に発売予定で価格は5800円(税込)です。

(C)2011 Nintendo (C)2011 つんく Codeveloped by TNX
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  7. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  8. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  9. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  10. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

アクセスランキングをもっと見る