人生にゲームをプラスするメディア

帝都騒乱に白銀の少女が立ち向かう『白銀のカルと蒼空の女王』PSPで発売決定

サイバーフロントは、プレイステーション・ポータブルソフト『白銀のカルと蒼空の女王』を10月13日に発売することを発表しました。

ソニー PSP
白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
  • 白銀のカルと蒼空の女王
サイバーフロントは、プレイステーション・ポータブルソフト『白銀のカルと蒼空の女王』を10月13日に発売することを発表しました。

本作は、『蒼い海のトリスティア』『蒼い空のネオスフィア』『暁のアマネカと蒼い巨神』に続く、くまさんちーむ開発の「蒼いシリーズ」最新作。2010年6月にPC版が発売され、今回はPSPでの登場となります。

「パシテア」と呼ばれる先史の超文明が滅んでから約一万年が過ぎた後の世界。人々は過去の遺産である「Eテクノロジー」を使って再び繁栄を手に入れましたが、それらを悪用する者たちも現れました。政府機関所属のエージェントである主人公・カルは、帝都を脅かす大規模テロの捜査を行い、事件を解決します。

ゲーム中には通常の「アドベンチャーパート」のほか、脱出ゲームの体裁をとった「捜索パート」や、デッキを組んで戦いに挑む「カードバトル」といったイベントも用意されており、リズミカルに物語を進めていくことができます。

PSP版ではもちろん、PSPで遊びやすくするためのシステムの一部改変や、イベントグラフィックの追加、オープニングとエンディングに新規の楽曲を収録など、新要素が盛り込まれています。

また、特典についても公開されています。通常版と限定版の共通特典として「PSPカスタムテーマ(DLコード)」「特製デコレーションステッカー」が、限定版特典として、シリーズ全4作品を解説するブックレット「蒼いシリーズ秘密手帳~トリスティアからカルへ探訪記~(仮名)」「サウンドトラックCD」が同梱されるということです。

『白銀のカルと蒼空の女王』は10月13日発売予定。価格は通常版が6,090円(税込)、限定版が8,190円(税込)です。

(C)2008,2011 KOGADO STUDIO,INC./KUMASAN TEAM,INC. (C)2011 CYBERFRONT
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  3. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  7. PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 『エルデンリング』「火の戦車」製作に丸3日!3Dプリンタによる超リアルな造形に、エルデの王も驚愕

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る