人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】名越氏に聞く新作TPS『BINARY DOMAIN』

セガ名越チームが開発中のTPS『BINARY DOMAIN』。これまで『モンキーボール』や『龍が如く』といった作品を手がけてきた同氏が初のシューターに挑戦します。E3の初日、名越氏にお話を聞くことができました。

ソニー PS3
BINARY DOMAIN
  • BINARY DOMAIN
  • 【E3 2011】名越氏に聞く新作TPS『BINARY DOMAIN』
  • BINARY DOMAIN
  • BINARY DOMAIN
  • BINARY DOMAIN
  • BINARY DOMAIN
  • BINARY DOMAIN
  • BINARY DOMAIN
セガ名越チームが開発中のTPS『BINARY DOMAIN』。これまで『モンキーボール』や『龍が如く』といった作品を手がけてきた同氏が初のシューターに挑戦します。E3の初日、名越氏にお話を聞くことができました。

まず現在の開発状況について尋ねると「基礎的な部分や戦闘の部分が出来たという状況。これから練り込んでいく段階なのでまだまだ変わって良くなっていく予定」とのこと。

ゲームはTPS(サードパーソンシューター)ですが名越氏はジャンルについては余り意識をしていない様子。ただ「TPSは日本製でちゃんとしたものが無いけど、やり方によっては色々とできる。海外のタイトルはもちろん研究しながら、先行する彼らとは違うゼロから作れば新しいものが出来るんじゃないか」とのこと。

海外では強力な競合が多数ある点については「良く出来ている作品が沢山あります。ただ、難しくてハードルが高い。もちろん『BINARY DOMAIN』も単に爽快感があるだけでなく奥行きの深さもありますが、新しいプレイヤーにも入りやすいように日本ならではの親切さを取り入れていきたいと思っている」とコメント。演出に関しては各地域で変えていく考えのようでした。

命をテーマにしたドラマ性も『BINARY DOMAIN』の特徴です。「命は普遍的なテーマで、人間とロボットという相対するものの二面性も描いています。物語を書いていると自然と命というものに近づいていくんです」

徐々に認知度も上がってきた本作。名越氏は「今後も定期的に情報を公開していくつもり。東京ゲームショウでも見せられれば」と話していました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  2. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  5. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

アクセスランキングをもっと見る