人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】PSVitaならではのリッジはどうなる? 『リッジレーサー』(仮)

バンダイナムコゲームスから7日(日本時間)、PS Vita向けに開発中とアナウンスされた『リッジレーサー』(仮称)。E3のSCEブースでは早くも、本作をイメージしたインタラクティブデモが発表されていました。

ソニー PSP
【E3 2011】PSVitaならではのリッジはどうなる? 『リッジレーサー』(仮)
  • 【E3 2011】PSVitaならではのリッジはどうなる? 『リッジレーサー』(仮)
  • 【E3 2011】PSVitaならではのリッジはどうなる? 『リッジレーサー』(仮)
  • 【E3 2011】PSVitaならではのリッジはどうなる? 『リッジレーサー』(仮)
バンダイナムコゲームスから7日(日本時間)、PS Vita向けに開発中とアナウンスされた『リッジレーサー』(仮称)。E3のSCEブースでは早くも、本作をイメージしたインタラクティブデモが発表されていました。

『リッジレーサー』をイメージした世界観のムービーかと思いきや、画面を指でなぞると、指跡にあわせて色が変わったり、ボタン操作でムービーがスクラッチしたりするもの。イメージキャラクターの永瀬麗子も、最後にちらっとインサートされています。

実在の自動車が登場するレースゲームが主流となる中で、あえて世界観にあわせた架空の自動車が登場し、高速ドリフトで街中を疾走するのも本作の特徴です。ムービーに登場する自動車もエッジの効いた、近未来的でクールなデザインとなっています。

「『リッジレーサー』ではデザインを重要視していています。これまでも自動車だけでなく、メニュー画面やロゴ、フォントなどに至るまで、世界観にあわせて、こだわりを持ってデザインしてきました。今回はその一環として、Vitaならではの触れる映像を用意しました」(PRスタッフ)

ディレクターにはPSP『リッジレーサーズ』からPS3『リッジレーサー7』まで、アソシエイトプロデューサーを務めたセリウスの寺本秀雄氏が務めます。発売時期や価格などは未定としていますが、ローンチタイトルになることを期待したいですね。
《小野憲史》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

    『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 松野泰己氏、『FFT』のキャラデザ資料を公開―「やはり吉田は天才だなぁ」

    松野泰己氏、『FFT』のキャラデザ資料を公開―「やはり吉田は天才だなぁ」

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

アクセスランキングをもっと見る