人生にゲームをプラスするメディア

『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』導刻術だけじゃない!アイテムを作り出す「加工」と「分解」

アトラスは、ニンテンドーDSソフト『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
  • ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
  • ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
  • ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
  • ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
  • ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
  • ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
アトラスは、ニンテンドーDSソフト『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』の最新情報を公開しました。

本作においてアイテムを作り出す方法は、時を操る「導刻術」だけではありません。他にも「加工」と「分解」というものが存在します。

「加工」はその名のとおり、様々な素材や原料に手を加え、他のアイテムを作り出す方法です。例えば「塩」「ナウタンミルク」「小麦粉」「ルイス麦」という4つの原料を加工し、「黒パン」を作り出すことができます。

「分解」は、ひとつのアイテムをバラバラにして、様々な素材や原料に分けるという「加工」と対になる方法です。「分解」を行うと、導刻術で必要となる「クロノ水溶液」が手に入ることがあるとのこと。

なお、加工と分解には、調理器具や大工道具など、それぞれ対応する器具が必要となります。それらは様々な場所で入手できるので、ノーラの世界を隅々まで冒険して探し出しましょう。

『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』は、7月21日発売予定で価格は6,279円(税込)です。

(C)Index Corporation 2011 Published by ATLUS
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  8. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

アクセスランキングをもっと見る