人生にゲームをプラスするメディア

今日はドラクエ25周年!「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート

東京・六本木にある『ドラゴンクエスト』オフィシャルバー「ルイーダの酒場」が、『ドラゴンクエスト』25周年記念日である5月27日にレベル4にレベルアップしました。

その他 全般
「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」がレベル4にレベルアップ、新メニューをレポート
東京・六本木にある『ドラゴンクエスト』オフィシャルバー「ルイーダの酒場」が、『ドラゴンクエスト』25周年記念日である5月27日にレベル4にレベルアップしました。



レベル4を記念して、ルイーダとリッカがお店にやってきました。ステキな笑顔で新メニューを披露してくれましたよ。



レベル4では、新メニュー11種類登場。中でもご飯物が増えたのが大きな特徴。「ゴールデンスライムのデミオムライス」「マドハンドのキーマカレー」は人気メニューになりそうです。

「スライムあんまん」は、メタルスライムのような色をした新しい中華まん。ただし、現時点では販売しておらず、近日登場予定となっています。肉まんよりあんまんの方が好き!という方は世の中にいっぱいいると思うので、これは嬉しい新メニューとなりました。

「丸ごとやくそうのバーニャカウダ」は、まるでゲーム中にやくそうを食べているかのような感覚を味わえます。はっぱを1枚ずつ食べてもよし、丸ごとガブリと一気に食べてもよしです。

「おませなビール」は、ノンアルコールとなっていて、レベル20未満の旅人でも飲めるビールです。炭酸ジュースですので、小さな子供でも飲めます。

■新メニュー
ゴールデンスライムのデミオムライス(950G)
マドハンドのキーマカレー(850G)
スライムつむりの抹茶コロネ~キラーウェーブとともに~(750G)
あばれうしどりのフライ盛り(800G)
丸ごとやくそうのバーニャカウダ(750G)
まほうのじゅうたんの一口北京ダック(750G)
スライムあんまん(350G)
(※スライムあんまんは近日発売予定)
やくソーダ(650G)
おませなビール(500G)
(※ノンアルコール)
マダンテムーン~シェーカースタイル~(800G)
メダパニックボール(900G)

また、フード部門とドリンク部門の人気メニューランキングTOP5も公開されました。

■フード部門
1位 スライム肉まん
2位 ロトの紋章クッキー
3位 ギガンテスのこんぼう
4位 女神の果実~バニラアイス添え~
5位 ばくだんいわの火の玉コロッケ

1位は『ドラクエ』お馴染みスライムの形をした「スライム肉まん」。お土産として持ち帰り用もあるので、定番メニューの代表ともいえるでしょう。同じく、持ち帰れる「ロトの紋章クッキー」が2位に。ドラクエファンへのお土産としても喜ばれるので、お土産としてはコチラの方が人気が高そうです。

3位「ギタンテスのこんぼう」、食べ応えバツグンのボリュームが好評。初めて来たらとりあえずこれを頼めばOKですよ。「女神の果実」は『ドラクエIX』に登場した同名アイテムとそっくりなデザート。食後にオススメの1品です。そして、意外にも「ばくだんいわの火のコロッケ」が5位にランクイン。ルイーダのお弟子さんと一緒にメラ!と唱えるパフォーマンスは好評なので、この辺が5位にランクインした大きな理由でしょうか。

■ドリンク部門
1位 ホイミティー
2位 マヒャドブルー
3位 パルプンテウォッカ
4位 ベホマッチャ
5位 ベギラマテキーラ

続いてはドリンク部門。1位は「ホイミティー」となりました。『ドラクエ』お馴染みの回復魔法で、序盤は特にお世話になる魔法ホイミ。ノンアルコールの為、お酒が苦手な人でも飲めるので、ドリンク部門1位となりました。

アルコールでは「マヒャドブルー」「パルプンテウォッカ」「ベギラマテキーラ」が人気メニューのようです。

いかがでしたでしょうか?これからは新メニューが加わるため、しばらくするとランキングも変動しそうですね。



レベル4から、「真・メダル王への道」が登場。従来の「メダル王への道」を極めた旅人だけが進めるというもので、沢山溜めていくと、名前を刻んだ盾が記念としてもらえます。

さらに、レベルアップを記念して「スライムタワーに挑戦!」イベントを開催。これは3つあるスライム人形のうち「2つ」重ねる事に成功すると、次回ご来店時に使える「1000Gクーポン券」をプレゼント。「3つ」重ねることに成功すると、ちいさなメダルスタンプ25個でもらえる景品「おおきなメダル」がプレゼントされます。期間は5月27日~6月12まで。

また、6月6日から、月曜日から金曜日まで従来の時間枠を終了し、好きな時間から入場出来るようになりました。ただし、土日祝日はこれまで通り75分となります。

■タイムテーブル
A:12時~13時15分
B:13時30分~14時45分
C:15時~16時15分
D:16時30分~17時45分
E:18時~19時15分
F:19時30分~20時45分
G:21時~22時15分

土日は人が多く訪れる為、事前に予約しておくと確実に入店できます。



そして5月27日14時、レベル4にレベルアップしたルイーダの酒場をみんなでお祝い。初回入場者には「LUIDA'S BAR オリジナルワイン」が配られ、楽しいひと時を過ごしました。





今日で25周年を迎えた『ドラゴンクエスト』、是非ファンの方はお店に足を運んで、『ドラクエ』オリジナルメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(C)SQUARE ENIX CO.,LTD. (C)Pasela Resorts.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る